カテゴリ:おひとり様開始(2020.09.15から)。。 > 楽天お取り寄せ

    おはようございます。自宅の朝です。今日も暑い日になりそうなことは違いないですが、昨日より最高気温は少し(3~4度)低い予報です。ネットサーフィンで知った、素麺の揖保乃糸の中華麺を昨日、母屋の買い出し中に見つけてウホウホ♡買いました。私は「この商品 ... 続きを読む


    




おはようございます。
自宅の朝です。

キャプチャ

今日も暑い日になりそうなことは違いないですが、昨日より最高気温は少し(3~4度)低い予報です。

ネットサーフィンで知った、素麺の揖保乃糸の中華麺を昨日、母屋の買い出し中に見つけてウホウホ♡買いました。

IMG_6481

私は「この商品」のことや「巷の噂」も一切知らずにいました。全くの初めまして。

揖保乃糸さん、素麺以外も作ってらっしゃるんだな~って、この機に知って驚きでした。



オフシャルサイト⇧そして、検索するとお薦めしてくれるサイトいろいろ。



揖保乃糸は協同組合なんだ~⇧




揖保乃糸さんの自社サイトでもレシピ⇩がありました。

 ⇧冷やし中華

 ⇧あったか中華麺(ラーメンってことですよね)

ブログからとても嬉しい情報をもらえて感謝。

楽天のアフィリエイトに傾倒されたサイトではPR品がテーブルに美味しそうに調理されて見入ってしまいます。

食品に関してはお値段「以上」か「なり」か、「以下」か?感じ方は生活感で吃驚するほど違ってくるように思いますが、一つ言えるのは、見た目は自分が作っても決して「あんなふうにはならないよ~😢」ってこと💦

昔でいうなら「雑誌の1ページ」料理写真載せてるのではなくなくテーブルコーデ。料理そのものは霞んでしまって一枚の絵としか見えません。

だから、繰り返しますが、味は別にしても見た目も同じように作られなぁ~い。涙。届いた商品とのギャップ、大き過ぎるやろって感じ。

だから、私はその手のサイトは超ハイスピードで画像を楽しませてもらって撤収。笑

食の紹介は「盛って無い」方が好みです。
画像が素敵であれば素敵なほど、その商品を買ってみる気にならない天邪鬼な私です。

だって、売上重視?お小遣い稼ぎサイトって感じが否めない。

誰が作っても似たような仕上がりの感じを写した一枚が美味しそうなら買ってみよう~ってなるんです。>暮らしに直結するような普通の暮らしブログが好きです

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

この情報を下さったブログも後者の感じで、売り上げを重視じゃなく暮らしを発信してくれてる感じのブログ。実際は売り上げもたくさんかもしれませんが、それは結果論ですものね。

私が目指すのもそういうサイトです。

私も楽天リンクは貼りますが、自分が納得した物や購入をリアルに悩んだりした対象商品しかリンク貼りません。
これ「お安いよ~」「美味しそう」っていう、ただただリンク満載のお薦めをあまり買ってみる気には自分がならないから。紹介して下さる方の暮らしぶりが重要です。

お金を出さずの商品提供PR記事にも悪口無いよね~。

私は案件を頂いてもお受けすることをしないのは、物を評価したり判断したりする程のデーターを自分が持ち合わせてないからですが、「感じたそのままの印象を。良いことばかりでなくてもいいです」と言われますが、実際は悪い事、書けません。

昔、時計のPR記事断ったら、高校生の娘が泣きました。欲しかったみたい。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

やはり利害絡まない口コミが好きです。



ちなみに今回、私は食品コーナー併設のホームセンターで1袋299円でお安く買う事ができました。

賃貸に戻ったら冷やし中華を作る予定。

娘が家を出たせいが大きいのですが、実は、まだ、今年、「冷やし中華始めました」してませーーーん。笑。これは 去年の記事 ですが、
娘には冷麺を作りました。。

7B227CF2-6F15-4061-BFDA-AB65BE9C6473

イッタラの21cmディーププレートは



とても出番が多い器になりました。
冷やし中華にはイッタラディーププレートが好きって!宣伝!!してますね~。笑

早く始めないと「冷やし中華今週中で終わります」の季節がきます。。

今日は朝一番で父を診療所へ連れて行って、



帰宅後、処理場へ一回は持ち込みたい気持ちでおります。暑いのでやめるかも。

今日もいい日になりますように♪
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

        今日の晩ごはんはざるそば。晩ごはんはもう何も他のおかずは無し。なかなか美味しい。でも、これはツルツル感にはかける。10割ですものね。実は、もうどれが好みだったか分からなくなって。コメントは☚インスタへ♡個別ページが無い時は最近記事へよろし ... 続きを読む

    
    



今日の晩ごはんはざるそば。

IMG_2239

晩ごはんは

もう

何も他のおかずは無し。



IMG_2240

なかなか美味しい。



でも、これはツルツル感にはかける。

10割ですものね。

IMG_2238

実は、もうどれが好みだったか分からなくなって。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

ただ、分かってきたのは食塩は入っていた方が美味しいと感じるし、二八以下ぐらいがつるつるしてていいのかも。

ぼそぼそせずにつるつる腰があるものが好きな気もします。

次のマラソンでこれ⇩リピしてみまーす。



これ⇧は配合が分からないのですが、すっごく美味しかった気がするのです。半年前ぐらいに買って、他、楽天ではこれ⇩⇩らも買って、



その後、リアル点購入も含めて色々試食してたら、すっかりどれがどれか分からなくなりました。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \



今日は昼ごはんはナポリタンでした。

IMG_2204

今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

今日はこれ。 楽天人気点心の福袋に入っていた、フカヒレ蒸餃子。これでラスト。全品食べ切りました。これは期限切れリンクですが内容は確認できます。私的には凄くお薦めでも無いけど、たまになら買ってもいいかな~って思います。今日はワカメラーメン定食。ワカメは乾燥タ ... 続きを読む







今日はこれ。



楽天人気点心の福袋に入っていた、フカヒレ蒸餃子。これでラスト。全品食べ切りました。

263FE5C8-5DCC-43B6-A868-8989DC5FBD1B

これは期限切れリンクですが内容は確認できます。



私的には凄くお薦めでも無いけど、たまになら買ってもいいかな~って思います。

02D39DF2-DF2B-4BED-A334-F1C619CC0706

今日はワカメラーメン定食。



ワカメは乾燥タイプが便利でお味噌汁やうどん、鍋物と出番が多いです。湯通しの塩物より使い勝手がとても良いです。

冷凍長ねぎもたっぷり入れ、これも食べ切りたかったけど、ちょっと多そうであと一回分程度残ってます。

昨日作った小松菜ナムルもこれで終わり。




おうち焼き豚(冷凍品)も今日で最後。

7C89540C-06AD-4623-9A93-98EAE3665810

随分冷凍庫も整理されて来ました。
明日は冷凍味噌漬け焼きます。

玉子が欲しいな~>在庫ゼロ
今から自転車で買いに行こうかな~。
昨日今日、家から出ておりません。

ランチはちょっと「イマイチ」だったピザ。



今日も美味しい一日でした。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡

娘からたくさんの画像が送られてきますが、アルバムにして一括で送りつけて来るだけで、私とはゆっくり話してくれませんわ💦既読になっても返事こんわ~。画像見て質問したい事わんさかあるのにぃ~。

って、彼や友達優先ですね。
まーしゃーないですわねん。(´Д⊂グスン
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

私の今日の晩ごはん。実は、年末にお取り寄せした物。早く食べないと💦餃子は娘が友達と食べるのに持たせたりもしたし、今日のこれが最後。奇麗な袋で送られてきて。食品はやはり梱包やパッケージ形態も大事に思います。清潔であることは、ある意味、味よりも大事。冷蔵庫も ... 続きを読む





私の今日の晩ごはん。

54675467-6A75-4355-9199-671D5EF48762

実は、年末にお取り寄せした物。
早く食べないと💦



餃子は娘が友達と食べるのに持たせたりもしたし、今日のこれが最後。

0AF4375C-8E44-4399-B0D5-BEA76AD57A48

奇麗な袋で送られてきて。

45B21A96-ACFA-468F-82FF-3CFF1942A9C5

食品はやはり梱包やパッケージ形態も大事に思います。清潔であることは、ある意味、味よりも大事。

059F3B73-3CF1-4C23-B726-76B3F406C03E

冷蔵庫も一時的にいっぱいになりましたが。

304CD7AC-AE9C-4625-8143-8875F3B54E9B

いつぞや、一気に食べたりも。

D232894E-4F5F-4EC6-B0C2-7B94F8F94CF0

そうそ、中華どんぶりは自分の方が美味しい(と言うか好き)と思ったり。笑

CAE1D663-2D76-4B42-9857-26D8FE16AE93

エビチリは美味しかった記憶があります。

245C9F72-A3DA-454C-A0F8-EFB1F3DB50DC

焼売も美味しいです♡

C1742C07-E3CD-448B-92CA-DCA7448BEE8E

エビ餃子。

EB00DF40-AFC5-4B19-9497-CD57320B83AA

見た目が綺麗。←ミタメ? 笑

娘はエビはダメでした💦

1A6169FA-B56C-4624-A25D-779DEF585C1C

まだ寒い頃の過去ごはんです。

私、

今確認してみたら、冷凍庫にはフカヒレ蒸餃子が残ってました。

皆さん、よく絶品~とか使われますが、そこまででも…。どれもみんな普通に美味しいです。私の絶品ラインはもう少し遠い所にあるように思っています。笑

(⇧途中の画像は過去記事から転用しています。)

E19BB485-B2E2-4133-8436-83A798AAD886

餃子・・・もう少し焼き色付ければよかったな💦

今日はポテサラをごはん(米)替わりに。
(ごはんが食べたかったぁ~。笑)



頻繁にリピして無いので情報不足ですが、こちらのお店、この福袋はスーパーセールの時だけなのかな?3倍餃子もお得になっていますね。

 ポテトサラダ食べ切りました。
 冷凍餃子、キムチを食べ切りました。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡

1月2月、3月。あっという間に2023年も1/4が終わる。年度末に向けて暮らしも色々見直しです。

寒い頃に手抜きした掃除なども少し気合いを入れないといけません。食品在庫もしっかり食べ切っておきたいです。


今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

    ごめんなさい。やってしまいました。この時のキャベツを、 2023フードロス第1号にしてしまった😢一昨日の焼き肉の日の、タレを回しかけたキャベツ。今日ランチのサラダに食べようと思ったら、なんとなく、やな感じ💦タレの塩分でキャベツから水分が出ちゃったか ... 続きを読む

    




ごめんなさい。やってしまいました。

1911DDEF-4226-40CB-B120-6138E87E7376

この時のキャベツを、



2023フードロス第1号にしてしまった😢

36020AF0-E18E-44E8-A4C5-2F1F6B580B49

一昨日の焼き肉の日の、タレを回しかけたキャベツ。

今日ランチのサラダに食べようと思ったら、なんとなく、やな感じ💦タレの塩分でキャベツから水分が出ちゃったか?少し水を含んでタレが分離した?感じでお皿の底に溜っていて。

なんか、無理しちゃイケない気がして「ごめんちゃい」しました。

取り分けた物や作り置きはいいけど、やはり食べ残しはまずいですね。

キャベツが冷蔵庫にまだ残ってるので、スライサーで千切り。残った端っこでお味噌汁。

久々にお味噌汁作りました。

一回分作るぞってがんばったけど、一杯半出来た気がして少し残ってます。ならやはり2杯分作って昼夜、食べるべきですね。冬時期なら、冷蔵庫保管なら翌日でも平気と思うし。

1632C24D-5A6C-4A32-ADD9-BA874EF35046

そして、数日前のイモ天を揚げた揚げ油のカスを漉して、揚げ物。

この無印良品の味噌漉しは、



引っ掛けるところがあって油こしも片手で出来るのでとても便利です。



リードクッキングペーパーを敷いて使います。



朝記事にした、手羽、今日2回目ですが、食べようと冷凍庫解凍してました。で、今日は揚げてみたんです。

カロリー上がるかもだけど、揚げた方が断然美味しかった気がする。添付の説明書では小麦粉を付けても良いし、素揚げでも良いとあったので素揚げに。

断然と言うのは言い過ぎかもですが、私は揚げようかな~。勝負早いし。

DCCC0215-4DA5-479A-8E01-F94311BBF7A3

面倒なので1パック5本を一度に解凍してて。小分けに解凍できると嬉しいけど、少し解凍が進まないと凍ったままでは分けられない感じでした。

3CA2325A-A2A9-46DB-ADD6-8BC73AE256F5



良い感じに揚がってるでしょう。

7CC544C2-D91D-4178-BD70-501EFBA62D39

実は、もう1本食べちゃった。合計3本。ペロリ。

お正月に買ったハチミツ梅。



最後の一個、食べ切りました。

35D49160-A003-48F0-8949-3FFED12DD3ED

今年、ごはん初炊き。3パック、冷凍しました。

C30548E9-E4EF-4045-B47D-80BFA52EC8D6

晩ごはんはの昼の残り手羽ギョーザとチャーハン。千切りキャベツもお味噌汁も昼の残り。

冷凍に回したご飯を早速解凍してチャーハンを作る。

晩は炭水化物を抜くぞって意気込んでいましたが、キャベツと手羽ギョーザ2個では寂し過ぎるし、手早く出来る他の物も思いつかない。

となると、麺かごはんですよね。

7B73F2A5-13EC-4DD8-B0F3-51D5087E5CF2

でも、久々の肉無し、玉子チャーハンがメッチャ美味しくって。

ひとり分、160gのごはんに冷凍しめじ、玉子一個、ぎざみネギで美味しく出来ました。

でも、ちょっとパラパラにはならず💦

これに豚小間を入れるといつものチャーハンです。

これで、ひとり分でもチャーハンが出来て、おかずない時は玉子2個で玉子たっぷりに。

あ、それって、いつもの豚玉子焼きめし。味付けは創味シャンタン少々と鶏ガラスープ、気分で塩こしょうやパウダーガリックを入れる事もあります。

今度はきちんと作ってみます。って、いつも作ってた物ですが、ひとり分が上手に出来るかどうかチャレンジです。

アラカンですが大食漢で肉肉しいものも油物も大好きでね。だから元気なのかもしれません。

今日も美味しい一日でした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● インスタはこちら。。
キャプチャ