カテゴリ:おひとり様開始(2020.09.15から)。。 > いつもの買い出し

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========買い出しへ行って来ました。荷物が届く予定だったので大急ぎでGO!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノセーフでした。レジかごひとつ。(と他ひとつ)・つ ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========

買い出しへ行って来ました。

荷物が届く予定だったので大急ぎでGO!ε≡≡ヘ( ´Д`)ノセーフでした。

IMG_2011

レジかごひとつ。(と他ひとつ)

IMG_2007

・つぶつぶオレンジ②・牛乳・ヨーグルト②・ほうれん草・長ネギ・豚しゃぶ用・鶏もも②・豚小間⑤玉子・白菜・椎茸・エリンギ・ちくわ・豆腐・じゃがいも・バナナ・マヨネーズ・小分けパックマヨネーズ・単4電池②・藻塩・ユースキン・冷凍きざみネギ(写真なし)・FILAジャージ

以上31点。9114円なり。

IMG_2006

今日はユースキンとプチプラではありますがジャージのせいで、在庫的な物はあまり買ってないのに買い出しのお値段が高くなりました。

IMG_2010

私は年中ジャージ女子💦
楽で楽でやめられません。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

これで当分安心です…と言いたいところですが、娘が家で食べたり食べなかったり予測が立たず、何か作るのに材料がひとつ足りなくって…とかいろいろ起こっています。

でも、明日明後日ぐらいは大丈夫と思うのでまずは一安心です。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========自宅からの帰りにスーパーへ。買い出しの時、恒例のお刺身。今日も帰宅して荷物降ろして遅い昼食で食べました。地元産(日本海)の魚。新 ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


自宅からの帰りにスーパーへ。

IMG_1864


買い出しの時、恒例のお刺身。今日も帰宅して荷物降ろして遅い昼食で食べました。

地元産(日本海)の魚。新鮮な天然物がこんなお値段で買える事だけがこの田舎の特権かな。

IMG_1860

他、ずっと煮物が食べたかったので、筑前煮の材料とブロッコリーを買いました。

IMG_1863


〆て、2354円でした。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

一昨日のブログにも書きましたが、自宅、賃貸2拠点暮らしですが随分、行ったり来たりの荷物が減りました。動かすものが無くなって暮らしの形が落ち着き始めたっていうことですね。

IMG_1858

実は帰省しても、母が特養に入所してからはあまりおかずを作らなくなりました。なので自宅在庫食糧回収。手の荒れる時期が来たので買い置きの手袋も。

鶏がらスープはイオンで、今日兄と買い出しに出た時に買った物です。5%off。笑

今までこの小さいボトルの物を使っていましたが、一か月ちょっとでなくなるので今回はデッカイこのボトルにしてみましたよ。コスパ良くっなって3~4か月持ちそうです。



開封してボトルに次ぎ足しを3回。4か月~最大5か月までで使い切れそう…ってことでこの大きい方にしましょ。って。

というのが、コスパ云々だけでなく、これはイオンでしか買えなくて。イオンは用事がないと行かないので、定番にするには気軽に在庫を買い足せなくってですね。なら一石二鳥で大きい方にしてみましたよ。

味の素さんの顆粒鶏がらスープは「開封後3か月を目安に湿気の少ない場所で常温保存」との事なので、それを参考に4か月から最大5か月までなら私は許容の範囲にする。>自己責任

これで当分、安心です。



ということで、今日は自宅も掃除して整えて出発しました。これで次回帰省は掃除から始めず済み、嬉しいな~。

賃貸に戻ってからもまた掃除(洗濯も2回)。(モーさん洗濯物溜めてるし、シンクにも洗い物溜めてやがる💦)そんな片付けしてたらあっという間に夜になって。

冷蔵庫一掃チャレンジが賃貸でも続くので、明日はまず、鯖を焼きましょ。煮物と塩サバ。うん、いいメニューです。


今日から当分賃貸暮らしです。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========今日は2限から授業の娘を送り出し、(と言っても朝ごはんを食べさせたりも無いし何もしません。シャワーが空くのを待ってる感じ。)その ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========



今日は2限から授業の娘を送り出し、(と言っても朝ごはんを食べさせたりも無いし何もしません。シャワーが空くのを待ってる感じ。)その後、私も色々済ませ、洗濯を干して買い出しへGO!

IMG_1474

どーーーーん、玄関いっぱいになっちゃった。写ってないけど灯油も買ってきましたよ。

今日は、

 トライアル8599円(食品中心)
 ダイソー1045円
 スタンド 灯油 15リッター1680円
 (ガソリンも入れました)
 コスモス7716円(お米2kg冷凍食品等々)

の買い物です。

今日の買い出し中には実家の物も含まれていますが、2~3割ぐらいかな、我が家の物がまだ多いです。

今日はダイソー購入品と、他のお店の物、一部抜粋してご紹介。

IMG_1469

・フリザーエンド②・スリムホルダー@300・シューズケース@150・袋入り食品スタンド・レンジオッケー&洗えるかご@200合計950円(別)

IMG_1470

娘の靴は屋外倉庫の中でも保管してますが、サンダルが新しく増えたので買い足しました。

IMG_1472

以前の物より小さめを買ってみたのですが、ギリギリ重ねずにはいりました。

が、これはヒールが高いので蓋をするとベルトのところをちょっと潰す感じになってしまったのでローファーと入れ替えたのです。

IMG_1473

大きいサイズの物と対比して詳細レポをって思ったのですが、雨がポツポツ降ってきたのでこれ以上撮影が出来ずに慌てて家に。

丁度、年末だし、箱の中に敷いている新聞なども取り替えようと思ったのですが今日はパス。



過去記事⇧に丁度サンダルをポリ袋で収納してるビフォ~⇩が写っていました。

IMG_0217

ビフォ⇧アフ⇩

IMG_1471

ということでここ⇧はまたご紹介しますね~。

IMG_1487

冷凍庫の仕切りに。単体でも使えるし、



2枚を重ねても使え、幅も調整できますよ。って、過去記事で紹介してました⇧ので、今回は省略です。

IMG_1488

これも冷蔵庫整理の為に買ってみました。

今、ちょっと冷蔵も冷凍も庫内がしっくり来て無くって定位置を見直し中です。

IMG_1492

これ⇧⇩も2個目リピです。



これはバスルーム用ですが、私は今回キッチンで使います。改めてご紹介しますね。

そして、トライアル(ホームセンタ)で買ったタイヤのノータッチ。

IMG_1489

モーさん車、タイヤ交換したらタイヤ、全然艶が無くって、白浮きしてるのでですね。

明日の朝、シューってひと吹きしておきます。やっぱりタイヤは黒く艶々してないと。

そして、トライアルで買った物もうひとつご紹介。

IMG_1481

フレッシュロック。



なんで、パッキンが緑しかないねん!!?とプンプン😡しながらも買う。←買うんかい!笑




白パッキンの物は楽天もアマゾンも見たのですが、1個ならお高くついて、もうしぶしぶグリンを。399円でした。

楽天では白パッキン品ももっとお安いショップもありますが、一緒に何か買って…同梱できそうな欲しい物が無くって断念。

パッキンは3~4年で交換するのでその時まで緑で我慢。←出来るかな~。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

嫌となってきたら我慢が効かなくなるけど。



パッキンだけ売ってて便利ですよね。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

という感じで、今日の買い物紹介でした。

他、ひとつひとつの詳細はまたレポします。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========娘が昼は家で食べると言うので、白菜だけを買いに行こう~ってテクテク一番近いスーパーへ。ここは価格的にお高めなのでたまにしか行きま ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


娘が昼は家で食べると言うので、白菜だけを買いに行こう~ってテクテク一番近いスーパーへ。ここは価格的にお高めなのでたまにしか行きません。

野菜多めで鍋焼きうどんを作りたくって、

IMG_1168

白菜だけって、
絶対白菜だけねって思って行ったけど、

IMG_1166

なのに、ドンドン。笑笑

IMG_1167

・キャベツ・ブロッコリー・白菜・長ネギ・牛肉・食パン・油揚げ・豚ミンチ・鶏もも・餃子の皮・チューブニンニク②・柿・きゅうり・フリルレタス・椎茸・冷凍コロッケ画像無し

以上、18点。4235円。

IMG_1163

まー、これで当分買い物出なくて済みますが。

IMG_1168

牛肉が2割引だったので娘の鍋焼きは肉うどんに。白菜・椎茸・人参・長ネギが入っています。

IMG_1164

3年生の後半は結構空きコマが出来るみたいで。と言っても、ほんのたまにですが。

一限が授業で空きコマでピアノレッスンに行って帰ってきました。

午後一はオンラインでその次は授業。また学校へ戻ります。授業が終わったらバイトだって。

IMG_1165

私は昨日夜食べ損ねた、ハマチの柵を切ってお刺身丼に。

IMG_1169

昨日プリンで残った卵白も足して、お汁はかきたま汁にしましたよ。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

娘のごはんも簡単に。
自分ごはんはなお、簡単に。

ごちそうさまでした。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========おはようございます。今朝はここ数日より少しヒンヤリした朝でした。リビングの温度も14度台。今日はストーブ点けました。昨日は結局朝 ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


おはようございます。

キャプチャ

今朝はここ数日より少しヒンヤリした朝でした。リビングの温度も14度台。今日はストーブ点けました。

昨日は結局朝は外出せず、夕方の娘の「お使い」(冬タイヤにタイヤ交換)に行き、その後、買い出しへ。

娘、バイトから家に戻り、即(娘部屋には上がらず)、私の運転で学校まで送って(急遽決まった?)学祭反省会。予約変更も大変なのでピンチヒッターで私はタイヤ屋さんへGO!


終わって学校の駐車場へ戻り少し待ち、娘運転で自宅に帰り私は自分カーに乗り換えて買い出しへ。娘はその足でバイトへ。

まー、彼女、忙しい事です。

振り回されることも多いのですが、正直、最近、こんな日々も嬉しいと言うか楽しいなと思うように。(勿論面倒でヽ(`Д´)ノプンプンな時もあります)娘にはいくら過保護にしてもストレスはありません。娘をダメ女にしてるのは私ですね。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

IMG_1142

・牛乳②・パックごはん・白だし・ラー油・柿の種・オイル吸油パット・クックパー(くっ付かないアルミホイル)・カレールー・マルタイラーメン・しめじ②・切れてるバター・人参・バナナ・ハマチ柵・水500ml⑤・冷凍うどん・トイレットペーパー②
※コスモスとホムセン2軒分・一部画像無し

IMG_1133

以上、24点買ってきましたよ~。


ということで、今日もお昼を家で食べるらしいのでちょっとスーパーへ行ってきます。

今日も元気に過ごします。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ