今日の名もなき家事。。
今日の名もなき家事。①ハンディワイパーの先っちょを付ける②椅子キャップの取り換え③シンクのペットボトル水切りを付ける貼ってはがせるフィルムフックまずはキレイにシンクを掃除して。乾くまで他の事を。モップの先っちょは3日前から無かった。えッ?その間、 ...
続きを読む




今日の名もなき家事。

①ハンディワイパーの先っちょを付ける
②椅子キャップの取り換え
③シンクのペットボトル水切りを付ける

貼ってはがせるフィルムフック
まずはキレイにシンクを掃除して。

乾くまで他の事を。

モップの先っちょは3日前から無かった。えッ?その間、フキフキしてないってこと(;'∀')
YES!
で、くるっと部屋をフキフキしました。所要時間2~3分。
普段は汚れたものを捨てた時に取り換えるがルールですが、まーこういう事ありますね(-_-;)
次は、

これ。
ブラウンが発売されてから交換が楽しい。ルン♪

うん👍

汚ちゃないのは少しぼかして。
埃だけ取り除けばまだ使えそうで、いつも勿体ないような気持ちと戦いますが、最近は2~3か月で交換するようにしました。

乾いたのでフィルムフックを貼り付けて。
ペットボトルを立てる。実は以前の場所⇧は食洗機の高温排水が直接当たって、フックの部分が取れてしまったの。
ここで水切りしまーす。
2ℓも500mlも立てることが出来ますが、シンデレラフットで安定してるわけではありません。
が、1時間ぐらい立てておくには何の問題も無く許容の範囲です。 過去記事

よし👍

個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします
やっと、流行病から復帰するかかしら。今日はちょっと体調がいいんです。
なので、こんな事(名もなき家事)もする気になりました。あ~スッキリ✨✨✨です。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● イメインンスタはこちら。。
