カテゴリ:おひとり様開始(2020.09.15から)。。 > 好きな物・事

   メンテナンスも兼ねて手持ちのストウブを順に使っていっています。 View this post on Instagram A post shared by メイ (@meitalkroom) 私の持ってる道具で ブラパラ とストウブは一番の宝物。愛してやまない道具たちです。 ブレイザー始めグレ ... 続きを読む

   



メンテナンスも兼ねて手持ちのストウブを順に使っていっています。


私の持ってる道具で ブラパラ とストウブは一番の宝物。愛してやまない道具たちです。








ブレイザー始めグレーチームは賃貸に出張中です。

AB09D485-5A19-46BC-B7EF-AEBAD0A91BB8

私、先の事を考える事をして無くて、いつまでも5人家族(母屋の皆と)でと思ってたのか、持ってる鍋は大き目も多くって。

22センチのココットを使って今からサラダチキンを作ります。




先日のサラダチキンはワナベLのシャイニーブラック♡で作ったのですよね。



賃貸と違い少しですが自宅はキッチンに余裕があるので重い鍋も置き場所もあるし、扱いも楽に出来るのでせっかく持ってるのでたまには使って楽しみたいと思います。

重いけどね、ストウブ。でも、まだ持てないほどでもありません。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

GWをひとり籠って楽しんでいる私です。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

おうちモーニング。カリカリベーコン。目玉焼きプレートでトースターで焼くと簡単便利。 久々にストウブエッグスタンドを使ってみる♡ 楽天もどこのお店も売り切ればかり、廃盤なのかな~?もうストウブ沼を脱出したので知識が乏しくなっています。可愛い~。茹で玉子は味玉 ... 続きを読む







おうちモーニング。

66591E4A-83E8-4C05-9903-29803E64784F

カリカリベーコン。

目玉焼きプレートでトースターで焼くと簡単便利。





久々にストウブエッグスタンドを使ってみる♡



楽天もどこのお店も売り切ればかり、廃盤なのかな~?

もうストウブ沼を脱出したので知識が乏しくなっています。

831262E7-0D03-4DE2-8CE1-A178BCAB7F2C

可愛い~。

D58C2FF5-7A9F-4B4A-910B-9832893F58F5

茹で玉子は味玉を作るので、朝6個茹でました。

市販の千切りキャベツにベーコンはパックから出してトースターで2分。冷凍した食パンを30秒チンしてトースターへ。

実は、玉子サンドを作りたかったけど、マヨネーズがここには無かった~😢隣に貰いに行くのも面倒でね💦なので、そのまま茹で玉子。

調理はほぼゼロ。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

ありふれた朝のメニュー。でも、こんな朝ごはんでもちゃんと支度して、ちゃんと続けて食べる事が大事かも。

中身は何の変哲もないですが、
楽しみながら美味しく食べました。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

自宅暮らし。ここ(自宅)を終の棲家にはしないので「買わずに暮らす」をテーマにしてますが、それでも欲しい物が出て来てそんな時は悩んで吟味して本当に必要か、無いと困るのか?検討して買う事にしています。 と、ここまで、①②③と記事にしてきました。最後は、発売さ ... 続きを読む











自宅暮らし。ここ(自宅)を終の棲家にはしないので「買わずに暮らす」をテーマにしてますが、それでも欲しい物が出て来てそんな時は悩んで吟味して本当に必要か、無いと困るのか?検討して買う事にしています。





と、ここまで、①②③と記事にしてきました。

最後は、



発売された当初はSNSでメチャメチャ人気になったスイングケース。

賃貸にもふたつ使っていて、今回、自宅にも。

既にショートは使っており、今回はロングと袋用のクリップも。

35C9E5AC-79D1-4E1B-B4F7-471CBE60C85D

取り付けた場所はここ。

扉の中のクルット出てくるシステムです。以下、くるりんシステムと言う呼び名で。

16CFA5CB-FF5E-4A8C-9DFF-E3BB410D8407

ティッシュも定位置を悩み、



同じ場所に。




賃貸で使ったニトリのマグネットホルダーを買う予定ですが、間に合わせに。



もう10年以上も前に自作している、マグネットケースです。新しく買うと…千円、勿体ないから(笑)これでもいいかな~。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!



そして、マグネットマステホルダー。

2817AF19-4DD1-4A95-90AF-B9B855BF882C

賃貸で使っている物と同じ物です。送料の関係でアアマゾンで買いました。



自宅こそ、滞在期間が短いので、うっかりすると冷蔵庫には開封後の食材が忘れられて?いることも。開封日や冷凍した日をメモしておくことはとても重要です。

CF03FD86-1475-4F76-9001-DBDFD37B15E1

取り付けた場所は階段下収納。

我が家(自宅)のパントリー的な収納で、キッチンリビングのとても大事な物ステーションになっています。

中は雑多な物がいっぱいですが、扉を閉めれば何事もなかったかのように。

F379C3FA-FF8E-48D1-87D0-3CC23996B367

マジック等筆記用具はセットにしてる方が圧倒的に便利です。ペン立てと左右どちらを手前にするかは使い勝手を少し試しててと検討中。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

以上、持ち帰ったものを楽しみながら片付けました。

今回、前回持ち帰った道具類はこれで片付けを終了しました~✌
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

今朝の記事にも書いたのですが、前回帰省は一泊二日でさっさと賃貸へ戻ったので、自宅でやろうと思った色々を何もできずに帰る事になってしまって。ゆっくり、食器棚の見直しは次回帰省の楽しみです。そして、今回、持ち帰った(買って帰った)この道具たちを使っての各所の ... 続きを読む







今朝の記事にも書いたのですが、前回帰省は一泊二日でさっさと賃貸へ戻ったので、自宅でやろうと思った色々を何もできずに帰る事になってしまって。

ゆっくり、食器棚の見直しは次回帰省の楽しみです。

7D7DAF94-FB7C-4D3E-8403-3935C8A66FC3

そして、今回、持ち帰った(買って帰った)この道具たちを使っての各所の見直しも、全く手を付けられておらず、これも次回。


一泊二日は忙しいです。
と、 過去記事 に記していました。

今回も新しい物を買ったり、賃貸で保管してた物を持ち帰りました。

202E14AD-3C3D-49A7-93C8-47215BB4D61F

自宅暮らし。ここ(自宅)を終の棲家にはしないので「買わずに暮らす」をテーマにしてますが、それでも欲しい物が出て来てそんな時は悩んで吟味して本当に必要か、無いと困るのか?検討して買う事にしています。

ここまで、過去記事と同じ前書きです💦

この記事ではキッチンタイマー、洗面台の掃除スポンジ、ゴマなどすり潰す時のすり鉢>100均アイテム、レックのマグネットフックの事を書きます。

508D55FD-5BDF-4309-87AF-41D2F992D9FC

動いてくれるのか、ヒヤヒヤしましたが大丈夫でしたぁ~。

D61BD294-7517-4455-8914-326E54229A07
(この鍋敷きを吊ってるフックを何とかしたいです。笑)

無印良品のキッチンタイマーです。



人気ですよね。これ。



でも、これ、クルクル回して時間セットするの面倒くさい!!!と、この購入時の記事にも悪態ついてますが、今日も15分合わせるの面倒かったです。

100均さんのお気に入りを買いますか…。使えるし悩むところ。ボタン電池の値段で100均では買えますが💦


次はこれ。
洗面台掃除用のスポンジです。

58453E20-841A-48D3-B9CD-1036518A2A6F

賃貸でキッチン用が便利と言う事になり、洗面用は自宅に持ち帰りました。

洗面台用


ひと回り大きめのキッチン用



スポンジに寿命が来たら自宅もキッチン用を使います。




自宅。滞在割合は少ないけれど、水回りは気を抜くと大変なので賃貸と同じように、朝の仕度が終わったら、スポンジで磨いておきます。

E63934BB-9414-4174-93E5-4F946292C567

洗剤は気まぐれれに。濯ぐ作業が面倒な時もあって、使わない日も多いです。毎日してると汚れも蓄積して無いからか水洗いでもキレイになりますよ。

セリアのゴマすり用のすり鉢。



賃貸では白を。自宅では昔ながらの飴色をリピです。

6E103B1A-381C-4D65-BE57-9CBE79880069

洗って、すぐ使えるようにしておきました。

ゴマは殻を剥く?割らないと?消化吸収に差が出ると聞いて、

0A960154-03A6-4510-A9D0-94ED9FE37E46

何の料理でも軽く潰します。

お料理によっては粉っぽくなると見た目が汚く?見えますが、許容範囲で軽く潰します。

レックのフックも愛用品です。
100均さんより少し高機能に思ってますが、

8DBF8582-F7AC-48D1-93F9-47B5CD0869E3

今は100均さんでも似たような物もあるかもしれませんが。



このフックはフック部分が「し」の形の形状では無く、

393B432C-61C0-41E0-9B07-6C9E975DA2C6

少し前上がり気味に「L」のように角ッとしてて、物が落ちないよう先っちょはもうひとつ上向きになっています。

080840FD-4865-4F47-8782-4CBE9B5D100D

今回はスライサーとキッチンバサミを吊りました。

0ABE0E8F-1A59-4567-A59A-175F8AF68D28

使ったのはシンク下引きです。スライサーはこのフックでないと安定しません。

二拠点頻繁に言行き来して、4~5日前後寝泊まりし料理も多少なりともするとなるとホテル暮らしのような訳にはいかず、やはり住まいとしての暮らしの機能が必要になってきます。

小さなことですが、使い勝手や収納など自宅に合わせた道具の配置なども必要で、賃貸を踏襲しながら整えて行っています。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

以上、持ち帰ったものを楽しみながら片付けています。

まだあるので、三度、ログを変えて続きを書きますね。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

今朝の記事にも書いたのですが、前回帰省は一泊二日でさっさと賃貸へ戻ったので、自宅でやろうと思った色々を何もできずに帰る事になってしまって。ゆっくり、食器棚の見直しは次回帰省の楽しみです。そして、今回、持ち帰った(買って帰った)この道具たちを使っての各所の ... 続きを読む







今朝の記事にも書いたのですが、前回帰省は一泊二日でさっさと賃貸へ戻ったので、自宅でやろうと思った色々を何もできずに帰る事になってしまって。

ゆっくり、食器棚の見直しは次回帰省の楽しみです。

7D7DAF94-FB7C-4D3E-8403-3935C8A66FC3

そして、今回、持ち帰った(買って帰った)この道具たちを使っての各所の見直しも、全く手を付けられておらず、これも次回。


一泊二日は忙しいです。
と、 過去記事 に記していました。

202E14AD-3C3D-49A7-93C8-47215BB4D61F

今回も新しい物を買ったり、賃貸で保管してた物を持ち帰りました。

自宅暮らし。ここ(自宅)を終の棲家にはしないので「買わずに暮らす」をテーマにしてますが、それでも欲しい物が出て来てそんな時は悩んで吟味して本当に必要か、無いと困るのか?検討して買う事にしています。

9123145C-2F81-4F34-95B5-A5A8D5529EE3

今回はガラスのティーポットを


92404317-943F-48BC-BE22-707033E7E516

新しく買いました。ハリオです。



急須代わりも出来て、時にはめんつゆなども入れて冷やせて、マルチに使える物を探していました。

賃貸で買ったガラスの急須がとても良くて、



同じ物は芸が無さ過ぎる(使う楽しさが半減)ので、少しデザインの違う物を買ってみました。



使い勝手によっては賃貸と交換するかも入れません。

そして、ふりかけボトルは無くてもイケルけど、
先日、賃貸では落して割ってしまってリピ買い。




自宅にもあった方が断然調理がやりやすくて良いな~って。

33CDE85D-E4AC-42CF-8F50-EC773D75A9BD

高い物ならあれですが、リピ買いしました。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

氷トレーは氷を作るのではなく、おかずなどを冷凍保存する時に使う予定です。

以上、持ち帰ったものを楽しみながら片付けています。

長くなるので、ログを変えて続きを書きますね。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ