水筒の出番が多くなる季節。と言ってもコロナ禍なので外出は少な目ですね。娘はマイ水筒派。頻繁にコンビニや自販機で飲み物を買うのは嫌らしい。真夏など外出先で切れちゃうと、買うしかないですが、持ってるボトルに入れるので、冷たさもキープされますね。荷物は増えるし ...
もっと読む
カテゴリ:おひとり様開始(2020.09.15から)。。 > 暮らし【物】
初めて買った「きんぴらピーラー」なる物。。
前回のマラソンで、きんぴらピーラーを買いました。これです。芸能人のある方のブログを見て、便利そうだなって思って、ポチ。(その方と同じ物では無いです。)私の今までの調理のやり方は、一度、薄く「斜め切り」にして、次はそのまま数枚を重ねて、細く千切りにしていっ ...
もっと読む
【ダイソーで難問解決】2021年これを超えるアイデアは無いかも。ゴミ箱の強風対策。。
昨日、こんな記事書きました。
「一難去ってまた一難」では無いですが、つっぱり棒対策だけでは、解決できてない難題があったのです。ゴミ箱の蓋が強風で飛ぶ!風でヒューって飛んでいく感じではなく、ふわっと浮いて、浮いた瞬間にズレて外れ下に落ちるんです。そして、風に ...
もっと読む
調理道具。使い続けている物、買い替えて良かった物。。
娘のリクエストでポテサラを作りましたよ。我が家の定番はポテト&マカロニのミックスポテサラなんですよね。ポテサラ作りの必需品、マッシャー。これね、最高に使いやすいです。ミニですが、普通に大量に調理したとしても、これで十分な気がしますよ。今まではね、
無印良品 ...
もっと読む
【ニトリ】「今日の朝ごはん」&ひとり暮らしの娘に買って良かったもの。自宅にも買います。。
姫殿。私がいると、やはり何もしませんね。手伝いも、あまり、しない。涙よそのお嬢さん方(大学生)はどうなんだろう。おうちの事、どのくらいするのかな?どのくらいさせるのかな~?座って待つ人。ヽ(`Д´)ノプンプン私は、お正月に買った乃が美のおうち冷凍食パン。とヨー ...
もっと読む