カテゴリ:おひとり様開始(2020.09.15から)。。 > 100・300均

    午前中、外出。今日の一番の目的はカット。千円カット(今は1300円だけど)です。私、クルクル巻き毛なので誰がカットしても大差なくて。ボブにくるっと切ってもらうだけ。いつもはドライヤーで7割方乾かしてムースでクシュクシュってニギニギして仕上げると少 ... 続きを読む

    




午前中、外出。

今日の一番の目的はカット。
千円カット(今は1300円だけど)です。

私、クルクル巻き毛なので誰がカットしても大差なくて。ボブにくるっと切ってもらうだけ。

いつもはドライヤーで7割方乾かしてムースでクシュクシュってニギニギして仕上げると少々のガタガタでも全く分からないわ、多分。

いつの頃からか私は千円カット。娘は美容院(=お値段そこそこ高級価格)になってしまいました。でも、なんというのか、美容院で切りたいのを我慢してるとかそういう願望はありません。

私、やっと60を前にしたころに自分の中で許せるお金の使い方とそうでない事とはっきり線引きが出来た気がします。

若い頃は何もかにも高級志向。値段高かったら安心できた時代がありました。

今は値段と「身の丈に合った質」があっているか、また、その価格でもお金出して後悔しないかで決めています。

若い頃はこの当たり前の選択が出来なかったな~。

カットの前にイ〇ンに行って水を調達。私が今まで買っていたお安い水は売り切れてしまってて。(コロナ非難(帰省)してたのでもう入荷してるかもですが)

IMG_7937

先日、自宅でネットスーパーで頼んだ時にラベルレスでお安かったので、今日は足を延ばしてみました。

でも、久々のイ〇ンでも他は物色するでもなく買った物はこれを2箱ったのみ。

IMG_7940

ラベル剥がす数秒の手間でもないと楽ぅ~。


でも、

え?

IMG_7024

何度もやってみる!
乗せてみる!

コンコン叩いたりも。笑笑
そして、前回失敗した(キャップの形状が合わなかった)「アレ」を思い出し、ダメ元でやってみたら、ハマったぁ~。

やったぁ~。

IMG_7939

ボトルキャップははまって便利だけど、

IMG_7938

ちょっと、水の出がチョロチョロ。もう少しドボドボ出る仕様なら嬉しかったかも💦

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

イ〇ンのこの水は今までより1本(2ℓ)10円ちょっと高くなったけど許容の範囲かな。夏の盛りでも週1箱程度、月3~4箱内の消費。この先冬に向かうともっと減ると思うのでうん、このくらいのお値段差なら大丈夫👌

でも、入荷したらお安い方で買うけどですね。(⌒▽⌒)アハハ!

継続して買う物はやはり数十円も侮れないのが現実。節約はゲームですからね。ハイスコアを目指さないといけません。

一度お蔵入りしたボトルキャップが日の目を拝んだ話でしたが、水がチョロチョロしかでないのでちょっと喜び半減です。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   おはようございます。昨日は15時前に部屋に戻って来て娘が出掛けるまで少しの間エアコンを入れましたが、それからはエアコン無しで窓を開けて扇風機で。朝までベランダの窓は網戸で開けて寝ました。2Fは開けてても安心?です。娘も帰宅後、朝までエアコン入れてない ... 続きを読む

   



おはようございます。

昨日は15時前に部屋に戻って来て娘が出掛けるまで少しの間エアコンを入れましたが、それからはエアコン無しで窓を開けて扇風機で。朝までベランダの窓は網戸で開けて寝ました。2Fは開けてても安心?です。

娘も帰宅後、朝までエアコン入れてないって言ってました。

IMG_7455

雲が流れてはきますが今はいいお天気です。

今日は⛅32℃22℃の予報です。

深呼吸タイムで早朝外に出ると、まだヒンヤリには程遠いのですが少し涼しい風を感じました。秋の訪れが嬉しい限りです。

今日も楽しいいい一日にしたいです。。

 : : :

今回の広島一泊旅行。
荷物は娘のこの記事⇩の機内持ち込みサイズの



キャリバで行きました。



娘はこの先も当分忙しく部屋が片付かないのが目に見えます。それに今回は私も一緒に荷物入れてもらったしで、昨日、モーさんがバイトへ出発して、私は洗濯と応援グッズなど旅行の片付けです。>甘甘~♡

それでね、
ダイソーは、コンソメ・キャリーバッグのコマキャップ(車輪ソックス)・計量スプーン・ペットボトルキャップ、以上5点、546円。

IMG_7022
今回買っていたこれを履かせました。



車輪ソックス~、メチャメチャ便利です。

IMG_7420

黄色ぉ~。

IMG_7418

バッグの外側はキレイに拭いて中はA2ケアして、よく乾燥させて片付けます。

今まではこの記事⇩のように椅子の傷防止ソックスを転用して、



あら?♡

7B03A996-335F-4B7E-B606-1F081A9147B1

いい感じじゃないですか?
⇧いい感じかと思ってましたが、

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

IMG_7419

今回の専用の物が納まりが良い感じです。

黒もあたったのですが、私には珍しい黄色にしたのは目立つように。収納中にも脱げちゃってどこかに落ちてもすく分かるように。黄色は紛失防止策です👌

ちょっとした便利品がとても役立ってくれたり、片付けを楽にさせてくれたり、やはりそういう物は100均さん商品が多いです。

今回もありがとうダイソーさん♡。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   おはようございます。今朝も(昨日も)曇り空です。昨日今日、朝は少~し凌ぎやすい感じですが、まだ、涼しいとかまで行かなくて蒸し暑い感じに変わりありません。今日は嬉しい土曜日。いつも言いますが、私の暮らしでも土日はとても嬉しいです。 : : :一昨日3 ... 続きを読む

   



おはようございます。

キャプチャ

今朝も(昨日も)曇り空です。
昨日今日、朝は少~し凌ぎやすい感じですが、まだ、涼しいとかまで行かなくて蒸し暑い感じに変わりありません。

今日は嬉しい土曜日。
いつも言いますが、私の暮らしでも土日はとても嬉しいです。

 : : :

一昨日31日に、買い物へ。
ダイソーは、コンソメ・キャリーバッグのコマキャップ(車輪ソックス)・計量スプーン・ペットボトルキャップ、以上5点、546円。

IMG_7022

セリアはポーチ・マグネット付きスクイジー・綿棒、以上330円。 過去記事より 
あちこち回って用事を済ませたり、買い出しもしたり、ダイソーとセリアへも行ってきました。

セリアで欲しかった物は既に記事に⇩しましたが、



ダイソーでも欲しいものがあったんです。

ワンタッチペットボトルキャップ。

IMG_7023

今年の夏はひとりになったので水を買っています。水出しで冷茶を作ります。

沸かした水(お湯出し)では冷ます手間が面倒になりました。もうひとりなので消費も少ないし。水で作るのって最高に楽で、コストを天秤にしてもやめられない。

水代を節約しないといけない暮らしになるまでは水を買います。


でも、

え?

IMG_7024

何度もやってみる!
乗せてみる!

コンコン叩いたりも。笑笑

IMG_7065

は!?

うちの透明なんですが💦

注意書きなんて読んでなく、反省です。合わないかもなんて心配は微塵も持っていませんでした。

ただ、読んでてでも△マーク「装着できない場合がある」=装着できることもある!と理解できるのでやはり買ってみたかもしれませんが。

IMG_7025

(ノД`)シクシク

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

という結果になりました。

IMG_7033


駅近のホムセンで買う、その店のPB天然水。1ケース378円で1本68円で近所で一番安いので、白いキャップのボトルを探す選択肢はありません。

やっちゃいましたね、私。笑笑。。



今日もいい一日になりますように♪
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   おはようございます。9月になりましたね。私の町の今日の天気は、一日中曇りマーク。この表では温度は最高28度ですが、地域の最高気温は30度になっていました。今も曇っています。見える範囲では雲の切れも無くって青空はありません。蒸し暑い一日かな?でも少し ... 続きを読む

   



おはようございます。

キャプチャ


9月になりましたね。

私の町の今日の天気は、

キャプチャ

一日中曇りマーク。この表では温度は最高28度ですが、地域の最高気温は30度になっていました。

今も曇っています。見える範囲では雲の切れも無くって青空はありません。蒸し暑い一日かな?でも少し涼しく感じられると嬉しいですが。

 : : :

昨日100均さんへ。セリアとダイソーと行って来ました。双方、SNSの記事で知った、初めましてアイテムを購入しに。
ダイソーは、コンソメ・キャリーバッグのコマキャップ(車輪ソックス)・計量スプーン・ペットボトルキャップ、以上5点、546円。

IMG_7022

セリアはポーチ・マグネット付きスクイジー・綿棒、以上330円。
その中で、セリア購入の素晴らしい商品をご紹介。

IMG_7015

磁石でくっつバスワイパー…スクイジーですね。

IMG_7017

大き目なマグネット。
とてもしっかりくっ付きました♡



高?価格のアズマ工業のスマートシリーズのスクイジーよりこ優秀でした。



マグネットがセリアの方が大きいからですね。

IMG_7026

ゴムの幅はね、セリアの方が2センチ弱程短い。

IMG_7020

でも、お値段差「8倍」前後。

IMG_7016

セリア品、もう優秀以外の何者でもない👍👍👍

IMG_7019

ごめんなさい。
肝心の使い勝手はね、まだ。(使ってない)

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

今日使ったら、使用感レポします。

見た目の感じやエアー使用してみた感じでは全く問題無し。ラバーの幅が短いので広い面は大変かもです。ただ、今まで使ってた「マーナ」や今使ってる「スマート」とも幅はあまり変わらないので。

賃貸のお風呂、シャワーのフックが上下二か所、鏡も付いてるし蛇口周りなど案外小回りが利いて小さい事がメリットにも?

兎に角、使ってみないとですが、嬉しい予感しかありません。
100均さんって凄いですね~。これで使用感が許容の範囲ならもう、100円以外、高いものは、



売れなくなるんじゃないかな~。

ただね、プチプラ品ではモチベが上がらないとか別の理由が存在する場合は別ですよね~。私もそういう場合も多々あります。

私は、スクイジーに関しては100均製でもオッケーです👌
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

              ダイソーのPITATOシリーズがとても好きです。と言ってもまだ2アイテムしか持っていませんが、お店で見ると「良さげ」な商品が揃っています。 私はアイテム的には二つ目に買った、マルチポケットをリピしてきました。賃貸市のダイソーでは ... 続きを読む

          
    



ダイソーのPITATOシリーズがとても好きです。

と言ってもまだ2アイテムしか持っていませんが、お店で見ると「良さげ」な商品が揃っています。




私はアイテム的には二つ目に買った、マルチポケットをリピしてきました。

賃貸市のダイソーでは品切れでしたが自宅市にあり、陳列棚には最後の2個でしたが2個とも買う。

IMG_2636

ひとつは階段下収納のペン立てに。

奥にもペン立てのような物があるのですが、入り口付近にマステとセットで。調味料などの開封日を記入したり冷食に貼る調理をマステに記入したり、入り口付近ですぐ手に取りたくて。

IMG_2637

もうひとつは、
でも、今回は壁にピタッとさすがPITATO。

1AF4DAE1-91C7-47AE-A3AB-45C6C7C1F33F

バスルーム収納はとても満足になりました♡
賃貸と全く同じ使い方。

towerに似てるわね~と、どの商品も思います。

IMG_2638

顔や眉に使う「カミソリ」を入れました。

あ👀、写真を撮って気付く。セリアのホルダーに乗せたスポンジはもう不要です。

IMG_2641

撤去してきました。洗濯機に貼り付けて撮影しています。

賃貸でも2個不要になっています。合計3個。処分するか、もう少し保管しておくか。

スポンジは、 紆余曲折 あったけど、笑

IMG_2642

マーナの



”キッチン”スポンジpocoに。
洗面pocoは小さいのでご注意を。笑
用途に依って使い分けると良いと思います。

IMG_2639

微妙な位置の調整は使いながらということに。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

これで、またひとつ、自宅のバスルームも使い勝手が良くなりました。

気持ちが落ち着かない時は収納を見直したり、何かをどうにかしたいとおうちの整えに挑戦すると集中して嫌な事は忘れます。そして、元気が出来るきっかけをくれたりします。模様替えや収納見直しや片付けや、掃除はまり好きではないのですが💦インテリア雑貨のあれこれ考えてみたりと全部ひっくるめてのおうち事はとても楽しい作業です。

頑張れ。私!!笑笑
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 にほんブログ村へ  
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ