カテゴリ:おひとり様開始(2020.09.15から)。。 > 暮らし【家事】

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========毎日名もなき家事は山のよう。時々ここで記事にしますが、とてもとても全部は記録できません。今日はね、娘のコスメポーチの洗濯。もうき ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========


毎日名もなき家事は山のよう。
時々ここで記事にしますが、とてもとても全部は記録できません。

IMG_1368

今日はね、娘のコスメポーチの洗濯。

もうきちゃなくって草臥れたポーチが洗濯機の上に置いてあって。

「捨てるんかな?ファスナーがあるから不燃のゴミか!?迷ってる???」

等々推理してみる。

で、モーさんに聞くと「洗って!」って💦

お湯を使って洗剤と酸素系漂白剤を濃いめに作り浸けておいて、推し洗いしたりして。

さっと汚れをすすいで、あとはネットに入れて洗濯機で。

IMG_1370

そして、糊付け。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

洗面室で乾かしていましたが、

IMG_1369

サッと乾かさないとパリパリにならないかと、日の当たる窓際に持って行きました。

娘もお気に入りの物を持つとあまり物を買い替えません。

私の遺伝子だわ~。って、私、色々買って買っての浪費時代もあったけどですね。

娘もありましたよ。小学校4年ぐらいまではあれこれ持ってましたね~。

今は、ふたりとも良い物を買って、もしかしてちょっとお値段高めでも頑張って、その代わり、ダメになるまで使います。「好きなもの、良いものを長く」の精神です。

娘も私も「使い切りフェチ」でもありますよ。色々捨てられないんです。だから、無駄に買わないことが大事だし、ちゃんと使い切る暮らしです。。


このポーチはあまり生地に張りがないので、糊の力を借りキレイにパリパリになって乾いて欲しいな。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。========今日は午前中もお昼からもずっと、大谷翔平選手のMVPの発表があったのでワイドショーやSNSばかり見てのんびりしてしまいました。本当 ... 続きを読む

   
読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝ブログの更新通知が届きます。。
========

今日は午前中もお昼からもずっと、大谷翔平選手のMVPの発表があったのでワイドショーやSNSばかり見てのんびりしてしまいました。

本当は…と言っても本当も何も無いのですが、本当は金曜日は土日家事を最低限にする為に週一家事を済ませます。

「今からやろう~✊」と思って、マキタでは無くパナの方のスティック掃除機を

IMG_0915

(クローゼットの隅に隠してます。笑)

見たらフィルターがあまりに汚れてるので、水洗い。



これは2~3か月に1回しか水洗いはしないです💦もっと開くこともあるかも💦💦

IMG_0914

キレイになりました✨✨✨

洗面台に水を張って水洗い。そんなに手間のかかる事でもないのですが洗面台の掃除ももれなく付いてくるしですね。・・・よって、洗面台もキレイになりました。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

よく考えたら、今日掃除を済ませて洗えば良かったな~。これはラグ専用と言うのか、勿論フローリングにも使えますが、吸引力が強いのでラグは100%これで。

なので、よく乾かす必要があるので今日はもう使えません。

ま、いいか。
来客がある訳でも明日何か予定がある訳でも無いし、ラグに気になる程汚れを感じたりもない。毎朝、コロコロはしていますしね。

ということで、今日のフローリング等週一掃除は中止です✌笑

でも、フィルターが綺麗になったから気分は掃除したかのようにスッキリです←え?笑
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝このブログの更新通知が届きます。。========おはようございます。今日も爽やかな秋晴れです。昨日夕方のTVの天気予報で「明日早朝は放射冷却で気温が下がります」って。久々に ... 続きを読む

   

読者登録の方法が新しくなりました。
こちら☟からご登録下さると嬉しいです。


☝このブログの更新通知が届きます。。
========


おはようございます。

キャプチャ

今日も爽やかな秋晴れです。

昨日夕方のTVの天気予報で「明日早朝は放射冷却で気温が下がります」って。

久々に聞きました。放射冷却ってワード。

朝一番のリビングの温度が週末2日ほど20度を切りましたが、また20度を越えています。

今時期は外より部屋の方が寒い感じがして日曜日からホットコットのハイネック登場。普通のババシャツでは首回りと手首辺りがスースーして寒く感じてましたが、着ると昼間は暑くなって脱いだり来たり。

 

それでも夏よりは身体が楽で嬉しいです。


今日はいつもの朝ルーティンの後、
一日ひとつ名もなき家事。

IMG_9540

冷蔵庫の上を拭きしました>水ピカ&水。

椅子を持ってきて、3~4回布巾を洗って。時間にすると5分ちょっと程です。

こういう作業の積み重ねが、年末の大掃除をなくせる理由ですが、分かってても隔週とか月一とか決めた期間で出来ないことも多い。(;´д`)トホホです。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

今日は朝のキッチン整えの序でに温泉玉子を作っておきました。

IMG_9543

ランチのプルコギ丼に入れる予定です♡


今日も楽しく暮らしまーす。
今日もいい一日になりますように♪
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

     少しずつでも暮らしを早く整えたい。暑い長い夏が終わったので歩いて暮らす&自転車生活も再開したいと思います。 最後に乗ったのは梅雨前かな~。で、自転車置き場は屋根付きでですが雨は吹き込むしでドロドロでした。画像では分かりにくいかもですが蜘蛛の巣まで ... 続きを読む

     



少しずつでも暮らしを早く整えたい。

暑い長い夏が終わったので歩いて暮らす&自転車生活も再開したいと思います。



最後に乗ったのは梅雨前かな~。

で、自転車置き場は屋根付きでですが雨は吹き込むしでドロドロでした。

IMG_9264

画像では分かりにくいかもですが蜘蛛の巣まで張ってるし。

IMG_9265

キレイに水拭きしてオイルも差して。

こんな性格(心配性不安症)ですからいつでも使えるように道具は揃っていますよ~。

IMG_9266

幸いチェーンもそんなに錆びていません。

先代は娘が高校通学で2年使った物でしたがここに越した頃からはもう乗って無くって。そして、もうその頃からボロボロ。(だから乗らなかったというのが正解かも)なので去年の3月に買い替えました。



娘が大学まで通学に乗るっていうので買ったのに彼女は100%車通学になってますの。(;´д`)トホホ

という事で私が活用しています。

IMG_9263

よし👍✨✨✨

今回の物は色が濃い目のブラウンなので錆びや汚れも目立ちにくい。

フレームもまだ艶があって雑巾水拭きでとても綺麗になりました。色のチョイスも良かったし、高校で乗ってた物よりメーカーさんの塗装とかの技術もアップしてるのかもしれません。

そして、もうひとつ、私が老眼であまり細部の色々に気が付いて無い事も大きいかも。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \





そして、お次の仕事。
せっかく戴いても本人はしませんよ~。

お花を活けたり水替えしたり。
 
IMG_9256

全部ママの仕事です。

IMG_9257

色で随分雰囲気が変わるぅ。
ピンクと紫は大人な感じ。

娘の部屋に置いた黄色とオレンジは可愛らしい。

IMG_9204

この前9月月初に頂いた物。私がコロナで1週間も家を空けてて花瓶の花をそのままにしてたので叱り飛ばしましたわ~。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

今回は私がいるのでね。
娘はともかく、お花が可愛そうなので、毎日水を変えてあげないとね~。

生花が部屋にあると華やぐし癒されるけど、手入れも必要な訳でやっぱりちょっと大変です。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

   今日の一日ひとつ名もなき家事。マラソン購入で届いた重曹を使って。 (重曹はボトルに詰め替えて使います。)重曹はいつも食用グレードを買います。お料理に使う事はゼロですがレンジ掃除に使うのでなんとなく食用を買っています。はい、丁度重曹がなくなってしまっ ... 続きを読む

   




今日の一日ひとつ名もなき家事。

IMG_8853

マラソン購入で届いた重曹を使って。

 

(重曹はボトルに詰め替えて使います。)

重曹はいつも食用グレードを買います。

お料理に使う事はゼロですがレンジ掃除に使うのでなんとなく食用を買っています。

IMG_8854

はい、丁度重曹がなくなってしまってて、到着を待っていたので早速。

水100ミリちょっとに大匙1強(どちらも目分量)入れています。

3720E1AB-B530-4855-86F9-7372489489DC

5分程度加熱するのですがブクブクして庫内は水蒸気で一杯に。そして、10分ぐらい(適当)放置して拭き上げます。重曹が粉に戻って白浮きするので、何度も何度も水拭きします。

布巾がこんなに汚れて吃驚…結構汚れてました。

IMG_8859

重曹が樹脂の隅っこに残って結構しつこい笑。でも、4~5回拭けばきれいになります。

IMG_8851

勿論、仕上げに外側も拭いて終了。

IMG_8852

毎週でもすればいいけど、月一ペースしかしていません。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最新記事へよろしくお願いします

普段は汚したり、汚れを見つけたら即、アルコール除菌のウエットティシュでちょちょっと拭いておきます。私そんなにきれい好きではないのでですね(;'∀')

でも、それでも結構綺麗に維持できてると思います。

今回はちょっと黒い焦げ汚れ。
犯人は娘と思う。

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \

まー、使えば汚れますからね。
汚れたら掃除する。
また汚れたら綺麗にする。
エンドレスですね。

重曹水でお手入れ。
特に特徴も無い普通の方法ですが笑、
スッキリピカピカになりました✨✨✨



電子レンジはセスキがお薦めって事ですが、セスキの使い方が良く分かってないので持っていません。重曹はストウブのお手入れや鍋の焦げ落とし、又は揚げ物鍋の油のネチャツキも簡単に落してくれるので重宝しています。

 ・
 ・

元気が取り柄の私ですがイマイチ体調が戻らずウダウダゴロゴロ続けています。今日も昼寝もしっかり3時間弱もしてしまいまいしたし💤💤💤
久々目まで痛くなって。(充血と痛み)抵抗力落ちているのでしょうかね…。

涼しくなったし朝の散歩も再開したいんですが、コロナ後遺症、恐るべしです😢
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ