【届いたレポ♪】OTOMOTONG「ごはんのおともトング ブラック」。。
娘経由、アマゾンで頼んでいた物が届きました。小さなトング。オークスの「ごはんのおともトング」です。人気の商品で説明の必要は少ないかもですが💦作り置き品をお皿につしたり、またテーブルでお皿に添えて取り箸にするする時に使います。何も考えず、スタイリッシ ...
続きを読む




娘経由、アマゾンで頼んでいた物が届きました。

小さなトング。
オークスの「ごはんのおともトング」です。

人気の商品で説明の必要は少ないかもですが💦作り置き品をお皿につしたり、またテーブルでお皿に添えて取り箸にするする時に使います。


何も考えず、スタイリッシュ感を第一優先し、ブラックを選びましたが、これ、食洗機不可でした。ツルツル加工だもんね。テフロン(?)剥がれちゃう。
でも、まーいいや。それ(食洗使用の有無)を検討してもブラックを選んだような気がします。
オークスの製品は今まで三つ持っていて、



バターカッター、指先トング、味噌マドラー。
どれももう、古年購入です。

お気に入りの調理用品や食器類は料理が嫌いで苦手な私のモチベーションをあげてくれる大事なアイテム。
そして、私、欲しい物が決まっているのに類似品や100均さん品に妥協して選んでしまうと駄目。価格も魅力ですが安いからと飛びつくのは絶対にNG。結局、買い替えて高くつくという事を学習して来ています。
日用品の部類なら数倍高い物でも、順番に計画購入で買って行けば何とか手が出ます。
先日もIKEAでもミニトングが気になったし、セリアにも小さめの良さそうな物がいくつかありました。お値段差、約20倍。
元の価格が数千円~諭吉前後とするなら、その20倍する高級品は手が出せませんが、100均さんを基準にすると20~30倍でも何とか入手できる価格です。
100均さんがダメって言っているわけでは無いですよ。100均製品で愛してやまない物もたくさんあります。消耗品を定番にしてる物もたくさん。
ただ、物によっては100円は100円でモチベ上がらないもの事実。物によりけりです。
値段に関わらず一番好きな物を買う事が「物を大事に長く長く使い続けるこつ」だと自分自身を分析しています。
一度買うとなかなか買い替えませんよ~。

個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします
という事で、上で紹介したバターカッターなんて、
もう、11年前に買っており12年目に突入していて、自分でも吃驚でした。
お手頃な価格の物でも最近は製造技術が上がっているので質も良いし、目的は果たしてくれます。一昔前のように、「安かろう悪かろう」は減っています。あとは、その「もの」に魅力を感じるかですね。
私はね、楽しく使う事が出来る道具を長く使い続けたい♡。
ただ、あまりに長く買い替えないので、新しい物に買い替えた時、機能アップに驚く事も時あって(浦島太郎状態)で、感動を通り越して笑えてしまう事も。
( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
ってね。
それでも、手の出る範囲なら好きな物を買って、長く愛するスタンスは一生変えないと思います。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
読者登録もよろしくお願いします。。

● Vlog始めました

● イメインンスタはこちら。。
