娘の住まい、手直ししたい(整えたい)箇所があります。それもふたつ。

3468A43E-3616-4292-8D23-0C990172E150

まずは、ここです。壁とシェルフの間のコンセントを繋いでる電気コードの処理。やはり、最後まで苦戦するのはコード。戦いはまだ続いています。>過去記事もいっぱい



先日、コンセントプラグの記事をアップしたのですが、実は、この記事はその記事の延長にあります。ひとつの記事にしてたのですが内容がワチャチャになって、記事を分けたのですよね。こちら⇧から先に読んでいただけると嬉しいです。

D7FEE801-ABA7-44CF-8045-B4272E9877A8

で、ですね、見直し個所、アップ!!!

66424563-60B5-483C-9431-9FC3BCD2D1B2

ここね、
「下側のコードはマステで壁に貼っているのだよ!」エッヘン<(`^´)>!←自慢?笑

床に這うと埃がまとわりつくし掃除機の度に動かす必要が出てくるから。せめて床より持ち上げているんです。

洗練された空間はコードが綺麗に配線してありますよね。可能な限り見えないように隠されていると言うのか…。洗練なんて言葉には程遠い娘賃貸ですが、それでも心地いい室内にしたいとの目標がありコードの整えは外せませんん。

ここ以外に洗面所も少しわちゃってとしててモヤモヤしています。

だから、近いうちに?春頃までに??必ず終わります!←宣言!

実は、こんな風にとの思いは入居頃からあり、結局変わってはいませんが、着手してないんですよね。振り返ると1年なんて本当に恐ろしいほどあっという間に過ぎ去る年齢になっています。早くしないと、また来年、同じことを書いてるかもしれません💦


そして、もうひとつがDIYの玄関のシューズラック。ここも入居から一年、すぐやればいいのにやっていない💦



旧居⇧で自慢だったつっぱり棒でシューズラックを新居でも復活させてて。




一年前の入居すぐには今の状態に仕上がっていたのです。

昨秋のある記事で娘家の課題として、このシューズラックの事を
旧居、新居。フリースペースの幅が違っています。新居が少し広いので棚板のサイズがあってなくって左右に隙間。年末までに棚板を購入する予定です。お安い集成材をカットしてもらうだけなので、採寸をちゃんとして後はホームセンターの方が切って下さる。

寒くなって来る前にしようかなと思っています。

こんな風に書いています。

寒くなる前にしなかったので
春が来るころまでに終わらせます。←宣言✊

ホームセンターで板を選び、サイズカットしてもらうだけですが、採寸したりなんやと自分ひとりで完結出来ないし、サイズちゃんと測らないと失敗したらやだなとか、そんな心理が働くから心配になってなんとなく億劫になるんでしょうね。で、後回しにしています。>反省

93620415-F454-44D7-B61E-32B2DFBFFC3A

あ、この向きだとあまり感じませんが、正面からですとね、

377C7D64-C508-4716-B36A-81E473B88583

つっぱり棒が露わになってて残念感漂う仕上がり。左右隙間のつっぱり棒が丸見えなんです。

旧居の時の様に棚板がジャストサイズになれば、

97336C29-8829-4EA4-BEA7-AF5A2D5C483E

随分、完成度も上がりますよね✨✨✨


リビングのコードの処理とシューズラックの整え。

目標3月中なんて言わず、すぐやるべきですよね。でも現在はオミクロンが暴れているしね。少し落ち着くまでステイホームが良さそうです。もらわない(市中感染)。移さない。私にはこれしか出来ないので、買い物も今まで以上に必要最小限にした方が良さそうです。

とにかく、このふたつの見直し、頑張ります✊
 おはようございます。
 娘も今日から数日OFF。
 私たちはふたりでステイホームです。
 土曜日ですね。
 今日も良い一日なりますように。

クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。
 にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ 
 
読者登録もよろしくお願いします。