ディッシュスタンドに
鍋のガラス蓋を立てたら、



ちょっと光がさして、
一気に見直しが進みました。

私は収納って、
ある種、パズルの様だと思ています。

ピースがひとつかふたつ上手くはまると、
先が見えてきてどんどん進む、
そんな気がしています。

43E4BDAF-3FEA-4BD8-8527-8574F011BA29

ビフォ⇧アフ⇩

CA022396-48C7-4A9D-9639-8F5BF1A0DD68

アフアフ⇩

8F54D2FA-DE9F-4970-9F20-6FC2CEAD3083

ビフォ画は記事にし時点で、
アフターがその後、深夜。
そして、アフターアフターが昨日の朝。

どうしても、一番良く使う、
24cmの蓋も
スタンドに立てられたらな~♡
との思いが捨てられず。

803232BC-A569-488B-902A-4DF19E2992B5

あっ!!!!!
出来るやぁん💡💡💡

はい、ほら、扉に干渉せず。
右にふたつは取っ手が干渉しない様に
向き合わせに入れました。

シンク下

奥側に使ってるニトリのね、「収納棚」、

旧品

長さは自在に伸ばしたり縮めたり出来る事を



すっかり忘れてて。
もう、天にも昇る発見です。笑

縮めたら少し奥にずらせて置けて、
24cmの蓋も
扉に干渉しなくなりました。👌

ストウブ撤去

そして、ごちゃつきを解消する為に、
あまり出番はないストウブワナベのLを、
下の玄関収納に移動させました。

ら、こんなにスッキリ納まって♡

タナーなどは、やはり、今までのように、
扉の裏に吊りました。
使い勝手100倍(笑)アップ。

(無印良品のキッチンツールスタンドは
 三つ(リビング、寝室、お手洗い)とも
 ハンディモップ立てに。)



シンク下は見た目等はそんなに拘らず、
使い勝手を第一にしたい場所。

94189015-3EAF-4C3E-9AAE-E27D7BADB99B

まだ物が多い感じは否めませんが、
全部必要な物。

ストウブをひとつ移動させただけでも、
混雑が解消され、見た目のすっきり度も
少し上がり嬉しいです。

これで、当分、日々暮らしながら、
次なる整えが必要なら、
また、進んでいこうと思います。
 【追記】
 実は、一日たって、
 24cmのその一番大きい蓋ですが、
 時たま、パタンて横に倒れてきます。
 ちょっと振動や手が当たると、
 内側に倒れる。
 スタンドの縦に支える棒が短いんですね。。
 改善の必要が早速出てきました。涙

クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読者登録もよろしくお願いします。