おせち料理と書きましたが、
我が家はおせち料理では無いですね。
毎年?重箱にも詰めませんし。

ルールに則ったお料理はほぼありません。

母はお重に詰めてお料理を
出したこともありません。

我が家は大皿料理でした。

 ・ お刺身
 ・ 煮しめ
 ・ 黒豆
 ・ 赤貝の炊いたん
 ・ 紅白なます
 ・ 数の子
 ・ かまぼこなど練り物
 ・ ハムなど加工食品

これらが母のお正月料理。
で、31日の夜はすき焼きでした。 

上のお料理も、元旦を待たず、
年越しで食べちゃってました。

元旦の朝ごはんは既に残り物感。
これに、お雑煮が加わるだけです。

私も母のお正月料理を踏襲しています。
これに私の十八番、ローストビーフと、
栗きんとんが加わりますね。

 ・ ・ ・

黒豆。
良い感じに炊けました。


今年も娘市産。

93ED3346-1A96-4E5E-A1C6-A666F84E5363

キレイに洗って。

4C116958-47A5-4B8D-9191-7D5B1078B9D2

煮汁に10時間。

7B305B8E-8523-4FAB-A6F9-D403B64FCEBD

加圧、20分。

Cpicon おせちにも☆圧力鍋で簡単黒豆煮 by 桃のやさしい薫り

A49488E7-C911-469A-9D32-EDEF4132F0A3

昼過ぎに火を止めて、
今まだ数時間だから色が出ていませんが、
明日になれば、
色はもっと真っ黒になりますよ。

それに、黒豆は食べるまで、
煮汁に浸しておくことも大事との事で、
ちょっと「皴ってしてる」感じも
上手く炊けてる時はぷっくりしてきます。

市販の物はどうして炊いているのかな?
プクプクですよね?

B45FA7EB-1BB8-415A-BB49-FDD35D53F2B3

さ、今年の出来はどうでしょう?
点数が付けられるのは明日かな? 笑

両親が食べられるように、
柔らかめに炊いてます。

さ、今から、なます作り。
お正月のなますは大根の降ろし方を
短冊にするのでちょっと面倒。
頑張ります。。
クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。
にほんブログ村 にほんブログ村へ 
読者登録もよろしくお願いします。