(娘の住まいですが)
フィルムフックのシェーバーホルダーで、

お風呂を見直したことを記事にしました。
シェーバーホルダーは無茶苦茶、
使い勝手良くなりました👌
合わせて一緒に見直した洗顔フォーム。
座っている時に手が届きにくいなと気付く。

悩む。
このチューブホルダーは、
タオルバーなど丸い棒状の物に掛けられるように、

フックの部分はU字になっていいます。

お風呂の正面には引っ掛けられるフック(棒状)が
無いのでベストの位置に掛けられない。
閃いたのは、ここで活躍ししてくれた、
タオルハンガーを使ってみる。

良いんじゃない~と、使い勝手は
申し分ないですが、もう少し、
目立たないでくれるものないかな?
悩む悩む悩む。
すっきり感が足りないように感じるの。
で、再び閃き、セリアへ走る。ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ

「フィルムフック コップホルダー」
お願いよ!上手くいってぇ~。

ヤッターヤッターヤッター。
これだ~~~(⋈◍>◡<◍)。✧♡

よしよぉ~し執念だわね~。ヾ(・ω・`)
さすが、私!>自画自賛
ホルダーを横に使いましたよ。

ビフォ⇧アフ⇩
クリアなので遠目には全く目立ちません。

専用アイテムではないですが、
フック代わりに上手く代用出来ました。
DIYとかって、私には無理なのです。
気力も体力もアイデアも無いし。
まず器用に自分で作る事はできない。
なら、市販の製品を使いまわしたり、
代用したりを考える。
思惑が上手く「ハマる」ととても嬉しい。。
また、ひとつ、
娘の家が心地よくなりましたよ。
すっきりした気持ちで自宅へ戻れました。
クリック ⇩⇩で応援下さると嬉しいです。
読者登録もよろしくお願いします。
