=====================


今回の良品週間で買った、



ポリプロピレン引き出し。

洗面台下の収納に使い、
見た目は最高の状態になりました。

見た目がとても良くなっので、
これからは持ち物を見直して。

収納のゴールは見た目ではないので
今度は使い勝手の良い状態!
そこがゴールです。


では、ビフォーです。

1007ビフォ

ごちゃり。(;・∀・)

ポリプロピレン引き出しの深型を
2段重ねて使っていました。

   
実は、洗面ボールからの排水ホースと干渉して、
カチッと上に2段目を重ねることが出来てませんでした。



この記事に、👆
その時の「ズレてる」画像があります。

1センチいや5ミリどころか僅か数ミリ、
ホースと干渉しあってピッタリ重ねられずで。

不安定な状態を防止するために、
壁側の方(左側)に合わせ重ねる事しか出来ず、
僅かなのにとほんと残念。

ズレて安定しないままに二段目は置いてるだけ。
その為、三段にするには、尚、不安があり先延ばし。

そして、入居から一年半。

 今夏。
 洗濯機のホースが外れ
 洗面所水浸し事件発生。笑

 洗面台の下にも水が入ってる恐れがあったので、
 底板を外して掃除、乾燥。
 その時に、
 少し排水ホースのU字の位置をずらしました。
 全然、問題なく上手く行って。👌

 早くやれば良かったんじゃない?と
 思うけどこの事件が起こらなかったら
 自分で動かしてみる事は無かったかも。
 ホース、1回全部外して、取り付ける。
 水漏れしないかテストしたり不安も多い。

 今回はどうせ濡れちゃってて、
 もうどうにでもなれ状態。笑
 ホース、外すのも大胆に出来ました。
 そして、結果、上手くいきました。



 洗濯機のホース、外れる!!!って、
 半世紀以上も生きて人生で初体験。
 半泣きで半日かかって復旧作業。( ;∀;)



そんな、苦労のかいあって、
上に真っすぐに重ねられるように。

瓢箪から駒。
ご褒美です。

ズレる事もなく安定して重なっているし、
どれだけ使いよくなったか分かりません。

1007物

床に置いたこれだけの物を、上に、
無造作に押し込んでいました。( ̄▽ ̄;)

定位置を確保できない私の私物が殆どでした。

そして、アフター。

1007洗面台 (2)

スッキリ3段の引き出しが出来上がり。

中は、

1007引き出し

仕切りも無いこの状態に、

1007仕切り

仕切りを入れて、

立てに一列、横に2列に。
それもひとつは途中まで。
元々の仕切りのようにしっかりカチッと
安定してはいません。

でも、無いよりは整頓し易くなります。

1007整頓

こんな感じに納めました。

まだまだ暫定的。
物をどんどん減らさないとと思っています。

(先の事ですが、
 私が自宅に戻るとここは空っぽに出来るかも。)

1001完成 (2)

まるで、



最初からこんな洗面台!
だったみたいじゃないですか?

最初から引き出し収納だったりの
スペック高い高級洗面台には敵いませんが、
どんどん使い良くなってて嬉しい限り。

賃貸住まいでも
充実した暮らし心地を手に入れたいです。

洗面台下はひとまず終了。
次はワイヤーバスケットが三つ揃ったので、
洗濯機上のつっぱり棚の見直しに移ります。
にほんブログ村 にほんブログ村へ  
読んだよって、クリック ↑ ↑ でお知らせくださると嬉しいです。