先日…と言っても6月の事ですがこんな記事を書いていました。

片栗粉2大匙が入る

日清のクッキングフラワー。
一番初めにボトル入りを買って詰め替えをリピして使っています。
ワンタッチで開く片側の口の方は大匙が入ります。
もう一方はフリフリして出せる穴が5つ。
 (私は数年前?この商品の発売とほぼ同時に買っているので、
  最近の商品は容器がリニューアルしてる可能性も?あるかもしれません。)

この小麦粉はさらさらしてて使い易いです。
量も少量なのでひとり暮らしやあまり小麦粉の出番なんてないって方には超便利。

お肉や魚を焼く時にパパと振りかけて使っています。

今回、新製品の?「とろみ上手」って言う片栗粉を見つけて迷うことなくレジかごへ。
片栗
 
今まではですね、米粉入りの片栗粉でから揚げなどを。

少しの間、これでとろみをつけていたのですが少し色が白っぽくなって。
なので、一般的な片栗粉も持っていました。

小麦粉と「米粉入り片栗粉」と「普通の片栗粉」、3種類。>これを減らしたい!
ひとつづつシンプルに持ちたくって悩んでいるとこんな商品を見つけて。

 (トロっと仕上げるか?>片栗粉
  パリっと仕上げる?>小麦粉
  お料理って繊細でトロッととかパリッととかの、
  一括りでは分けられませんが上手に使い分けると良いですよね。
  私も時々迷うけど、ググってみて下さい。
  上手な使い分け、分かりやすいサイトたくさんあります。)


唐揚げにもとろみ付けも?両方?
とろみに水溶き無し?


私の望みを叶え、そして、水溶きしなくってイイなんて、魔法やぁん。
手間も洗い物も減る=迷わず買うよね~。

片栗粉はお弁当の焼き肉にもみ込む時にパパって振り出したい。
元々容器入りを買うか?迷ったのですが?蓋が緑色だったのぉ~( ;;;;∀;;;;;)
小麦粉
で、セリアだったか?ダイソーだったか?分からなくなったのですが💦
100均さんでこれを買ってみました。

 〇 100円ショップ

 〇 100円ショップ L O V E
 〇 100円shop*セリア(seria)
 〇 100円ショップ!ダイソー☆大創!

 〇 100円ショップ*白黒限定* 

 〇 北欧好きの100円スタイル

 〇 100均・リメイク術

ボトル
振るいにかけみたいには細かくなっては出ませんが、
パッパってかけることが出来ます。
メッシュ
でも、これ、唐揚げとかにたっぷり使う時には、
キャップ外してドバっと振りかけるかスプーンなり使うかしないといけない。
純正ボトルのスプーンが入るのは魅力ですよね。

容器入りの物を買ってきちゃうかもう少し悩んでみます。


揚げ物って、
IH(コンロ)が汚れる、キッチンが汚れる。
家が汚れちゃうって、嫌われ者だったのですが、
一度解禁し、家で作るともうお惣菜には戻れなくなって。

賃貸では普通のサラダオイルを使いその油も一回使い切りで処理。
100均さんとかの吸収パッドで吸わせて処理すると手間もかからず、
かなりハードルが下がり頻繁に登場しちゃってます。

揚げ物は準備も材料切るだけとかとっても楽。
でも、ハードル下がった分、
お弁当や家ごはんのカロリー上がり気味かも。( ̄m ̄〃)ぷぷっ!
 今年のお弁当は今日が作り納め。
 娘は早朝から広島遠征に出かけてますが、
 保温ランチジャーに入れて唐揚げおにぎり弁当にしました~。
 時間ギリッギリ・・・写真撮影なんて全然無理でした。

ブログランキング・にほんブログ村へ