収納も人生も(?笑)仮に満足していたとしても、それでも、
たまには、見直してみる事ってとっても大事ですね。

昨日紹介した システムキッチンの吊戸棚

007

↑左のラップやアルミホイルの所を切り取ります。

本

👆ここ!
ここはね、キッチン家電のマニュアルなど冊子が数冊。
高さが高い冊子は寝かせて入れています。

 ・ オーブンレンジの取説兼調理レシピBOOK
 ・ 圧力鍋フィスラーの      〃
 ・ HB(ゴパン)の       〃 2冊
 ・ IHクッキングヒーターの   〃

これら合計5冊とね、これ↓と。

本
モザイクの意味・・・ある???(⌒▽⌒)アハハ!

なんと、2010年11年の発刊の料理本、2冊。(一冊は付録のようです。)

多分、ここに入れて2~3回でも見たでしょうか?
ここに、こんなレシピがあったって現実は私の中ではゼロ。。
無いのと同じです。

見れば思い出したけど・・・。

迷わず捨て。
今日の 「一日一捨」 です。

 そして、
 吊戸棚から残りの冊子を全部撤去しました。
 (取り敢えず寝室の本コーナーに立てておきました。)

すっご~~~くすっきり。

たった5センチ幅ほどの「本の塊」でしたが、
そこにそれが無くなったら爽快感半端ないです。

私は好きな物を長く使う事は得意とします。
壊れるまで使う!
浮気心は起こさない。
これで、いい!!!ってすぐ満足できる。>欲求のボーダーライン低し?💦

 ・ 断捨離でゆとり生活

 ・ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
 ・ 断捨離してますか?

 ・ 暮らしの見直し 
 ・ スッキリさせた場所・もの

少し前、100均さんでごはん用のプラの「しゃもじ」を買い足したら、
米粒くっ付かなくって感激しました。
壊れてなかったり、まだ使えてるモノでも、
経年使用のモノは時々役目を絶たしてるか?目的の機能維持してるか?
見直してみないとな~と感じました。

100円で大きい感動をゲット。>ご飯粒くっつかなーーーい(⋈◍>◡<◍)。✧♡


モノ、事に関わらずですが、
問題ないと気にせずいたり、大丈夫と満足(思い込み)していたりしてても、
たまには、モノに向き合って見直してみることも必要ですね。

たまにはと言うより・・・、
定期的な見直し習慣が大事かもです。

本(書籍)はなかなか処分に悩むけど、
こんな雑誌や付録レベルのモノはね・・・。(-_-;)
6~7年忘れられていた本は即座に処分決定です。
 レシピはククパや通りすがりに目にする料理ブロガーさんの記事で、
 事、足りる私です。>料理苦手…キライ。(-_-;)