June 2023

              昨日買って帰った青梗菜の葉の先っぽが、というか何だか全愛的に緑色が少し黄色がかって来てるような。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?昨日買って来たばかりなんですけど(@_@。いつもなら野菜保存袋で4~5日程度なら全く平気。なのに、なんでどうして?ってそ ... 続きを読む

          
    




昨日買って帰った青梗菜の葉の先っぽが、というか何だか全愛的に緑色が少し黄色がかって来てるような。

(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

昨日買って来たばかりなんですけど(@_@。いつもなら野菜保存袋で4~5日程度なら全く平気。なのに、なんでどうして?

ってそんなこと言っても仕方ないですね。

IMG_2592

なので、本日の自宅ランチは塩焼きそばです。

IMG_2593

目玉焼きも乗せますよ~。

上手に焼けますね。って、これ、感動のあまりもうここで何回とレポしていますが、今日も書きます。

このトースタープレートのお陰で目玉焼きのハードルは地に着きました。いつもで簡単楽々。




もう目玉焼きはフライパンでは焼けないな~。






結局、丸の大小、小さめの長方形と3種類買ってしまってます。



今回自宅に丸の大小を持って来ました。賃貸にも(小は2個あるから1個残ってますが)大きい方を買い足しておこう~✌
もう過去記事も選び放題。

IMG_2596

フライパンを出すより手軽でほんとハード低い。

IMG_2595

母がいないので母屋へのごはん作りのモチベが下がって。と言っても父がいますが、父は最近偏食が酷くなって。昔は平気で食べていた物も食べない物が多くてですね。加齢で味覚も変わるのかもしれません。

塩昆布と冷ややっこと酢の物類と味噌汁とがあれば良いっていいます。笑

なかなか扱いにくくなってきた父です。兄とふたりなのでお互いが上手くやって欲しいですが、なんのなんのこれが結構大変かも。母が健常な時は勿論だった訳ですが、ここ一年弱、母は認知症状が進んでいきまして感情を表す事は少なかったのですが、そんな母でもワンクッション、大事な存在だったと感じます。

上手くやっておくれぇ~♡

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

という事で兄が適当になんか作ると言ってくれるので、ごはん作りはありません。

自宅おひとりさまランチ。
美味しいと言っても、たかが知れてはおりますが、マルちゃん塩焼きそばで美味しいランチになりました。
 昨日父を連れて母に面会して来ましたが、
 母は脳が(?)OFFタイムに入ってしまってて。
 タイミング悪しでした。
 言葉を発することも私達を認識してるのかも感情ゼロでした。
 少しでも分かってくれているのか穏やかで目元が笑っていたような。
 でも、すぐに目を閉じてしまいました。
 せっかく父も連れて行きましたが😢

 まだ、面会はガラス越しの面談ルームなので、
 父も身体をさすってやることも手を握ってやることも出来ません。

 母がいないここ自宅に長く滞在しても意味が無い感じです。
 それに、私、物事を消化するのに時間がかかるんですよね。
 まだこれで良かったか気持ちがスッキリしません。

 やる気みなぎってって(笑)毎日を楽しんでた
 少し前のように前向きな気持ちになれなくて。
 週明け用事だけこなしたら、賃貸に帰ろう。
 なんかその方が良い気がするな~。

 時間が解決する、いわゆる日にち薬ってやつ。
 少し淡々と暮らすしかないと思えます。。

訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

              おはようございます。今朝は自宅の朝です。東の空には明るさもありますが、雲が空一面覆ってます。間違って賃貸市の予報をスクショしてしまいましたが、自宅市とも大差ないと思います。今日は娘のところもこちらも一日雨予報。蒸し暑い一日になり ... 続きを読む

          
    





おはようございます。
今朝は自宅の朝です。

IMG_2563

東の空には明るさもありますが、
雲が空一面覆ってます。

キャプチャ

間違って賃貸市の予報をスクショしてしまいましたが、自宅市とも大差ないと思います。

今日は娘のところもこちらも一日雨予報。蒸し暑い一日になりそうです。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

今日は父の白・緑内障の術後検診です。

ではでは支度して行ってきまーす。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

              ただいま自宅♪到着しております。今日の一食目。これ晩ごはんです。またまたお蕎麦ぁ~。あ、でも、これが今日口にした初めてではなく、バナナ1本と山崎のチーズ蒸しケーキをブランチ帯おうちカフェ(?)して出発しましたが。でも、お腹ぺっこ ... 続きを読む

          
    





ただいま自宅♪
到着しております。

今日の一食目。これ晩ごはんです。

IMG_2558

またまたお蕎麦ぁ~。

あ、でも、これが今日口にした初めてではなく、バナナ1本と山崎のチーズ蒸しケーキをブランチ帯おうちカフェ(?)して出発しましたが。

でも、お腹ぺっこぺっこです。

IMG_2559

めっちゃ、旨い。

めっちゃ疲れた。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

取り敢えず、横になるぅ💤💤💤
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

              届いたレポ、書きまーす。このリンク⇧は楽天ですが、送料の関係でこれはアマゾンで買いました。アマゾンは娘がプライムなので彼女に依頼してポチってしてもらいますよ。 この記事は届いたレポ②ですが、届いたレポ①はこの記事⇧です(^▽^)/たく ... 続きを読む

          
    





届いたレポ、書きまーす。



このリンク⇧は楽天ですが、送料の関係でこれはアマゾンで買いました。アマゾンは娘がプライムなので彼女に依頼してポチってしてもらいますよ。



この記事は届いたレポ②ですが、届いたレポ①はこの記事⇧です(^▽^)/たくさんのアクセスを頂きました~。

IMG_2033

エアコン室外機にくっ付けて、ベランダ掃除用に買いました。

IMG_2035

室外機の裏側にも正面にもくっ付いていい感じです。

画像⇧、右端が今の様子ですが、突っ張り棒に吊り下げて、塵取りは床に直に置いています。

実は、玄関ドアにくっ付けても、

IMG_2037

スッキリして良さそうで、

IMG_2029

無印のこの⇧方(笑)と交換させようかと。最初に使おうと決めた場所(ベランダ)と違うところで使おうかと!>あるある

でも、この箒を昨日外に出しておいたら雨で、やはり木が水分を含んでしまって。アルミのポールなら良かったのですがベランダには向かないか?と、どれをどう使うか、ただ今、考え中です。

IMG_2028

玄関では中々、存在感を消してくれて、良き!!!

IMG_2034

ドアの色と同色だし一体に見えます。老眼だし、近眼だしそれもプラスして、画像でもリアルでも違和感は少ないです。

先日、自宅から戻った時の撮影だったので、梱包資材をまだ片付けて無かった時で( ̄▽ ̄;)階段辺りからは目をそらして、玄関扉だけを見て下さいね。笑

今、写真を撮り直そうかと思ったら、今日は今日で自宅行きの荷物が山積みでした。
ちゃんちゃん( ̄▽ ̄;)

実は、このシューズラックのところから、この無印箒が撤去できる事で、入居既に2年半ですが、やろうやろうと先延ばしにしてた事に、一気に弾みがつき、背中を押す感じも有りなんです。



肝心の「埃や土汚れが綺麗に掃き集められる」か気になり、実際、玄関タイルを掃いてみましたが隅っこの埃も取れるし、タイルとの摩擦というのか抵抗も感じないし、無印より案外、使いやすかったです。

使用感合格。見た目も合格。いう事無い👌

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

こんなおうち事をこうでもない、あーでも無いって、ひとり楽しんで。そしてブログのレポ記事に書き留めていく作業、こんな事が私の楽しみのひとつです。

どういう経路で?何故これに買い替えて?でも、なんで駄目だったか!?とか、物に対するプロセスを振り返るのも大好きです。

自分の物選びの基準ですが、時間がたてば拘って決めたポイントも記憶が薄れてしまいますから同じ失敗を繰り返さない為にも自分ブログ大事です💦

今回は失敗もなく、とても良い買い物になりました。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 子育てブログ 大学生以上の子へ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ

              おはようございます。今朝は曇り空。風が少し。時間にしてはいつもより薄暗い感じです。リビングも26度台で暑~いとは感じませんが、湿度のせいか動き回ると汗ばむので、シャワー前にエアコン入れました。今日は自宅に帰るので出発前にストレス ... 続きを読む

          
    



おはようございます。

IMG_2540


今朝は曇り空。風が少し。時間にしてはいつもより薄暗い感じです。リビングも26度台で暑~いとは感じませんが、湿度のせいか動き回ると汗ばむので、シャワー前にエアコン入れました。

今日は自宅に帰るので出発前にストレスを溜めたくなくて、そして、暑い中、無理して疲れない為もあります。

電気代も気になるけど、ささやかな贅沢です。エアコンの使用も贅沢に感じるなんてね~、これからの暮らしに向けて謙虚なこと?は良いことに感じてます。
というか、締めるところは締めても必要なお金は使えるような暮らしをしたいなと思うのです。

今日は買い出しして帰り、夕方母の面会に行って、明日は、父の眼科受診です。

昨日、雨の日も嫌いでは無いとここに書きました。外出しない日の雨は嫌いでは無いですが、今日明日は晴れてて欲しい。勝手な事です。「そんな自分に都合よく行かないわ(⌒▽⌒)アハハ!」って天の声の笑い声が聞こえます。笑

今日は枕カバーとシーツを外してダニクリン。



IMG_2537

肌布団は丸洗いなのでそのまま持ち帰り自宅で洗ってきます。

今朝はたまたま洗剤交換デー?になってしまって。

IMG_2533

洗面台の手洗いソープを継ぎ足して⇧
キッチンシンクの洗剤も入れました。

IMG_2534

そして、今日はパイプの中にも排水口ハイターを流し込んで(画像無しですが)放置。その後、排水口のお手入れもしておきました。

IMG_2535

キッチンシンク排水パイプや排水口の手入れの時はシンク掃除もセットなので、さっき綺麗に洗いました。まだ食洗機やシンクは使うので、



出発前に時間があれば仕上げ材を使っておきますが、



時間が無い時は今日はパスかな💦

お風呂、



洗面台は一昨日した⇧のでこれで一安心。

IMG_2338

水回りは放置プレイの洗剤にお世話になって、



大掃除的に隅々まで念入りに磨いたりするのは年に2回程度💦普段はシュシュってして終わりです。

キャプチャコメントは☚インスタへ♡
個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いします

うんヨシ✊

シャワー後少しゆっくしてたので活動を再開します。帰り支度しないとね。
今日もいい一日になりますように。。
訪問の印にクリック で応援下さると嬉しいです。。
 にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
 
読者登録もよろしくお願いします。。
  
● Vlog始めました 
キャプチャ

● イメインンスタはこちら。。
キャプチャ