一昨日から雨…。ジメジメムシムシの梅雨の雨が続くと嫌だけど、雨そのものは嫌いではありません。何だか、賃貸暮らしの方が洗濯物が多い気がして。💦雨なのに今日も2回洗濯を回し…。干すとこ、無いって。( ;∀;)だから、リビングのこんなところにも。>エアコン稼働中で ...
もっと読む
June 2018
ニトリの「スライド整理棚」・・・サイズもジャストフィットさせることが可能で便利です。。
今日は、先日ニトリで買って来た(リピ買い)スライド整理棚の詳細レポを。画像のシールフックも賃貸のキッチン収納で何個あるのか分からないぐらい使っています。噂のアイス用のスプーンも買って来ました。随分前の事ですがこの手のバターナイフを購入しててそれなりの効果 ...
もっと読む
DAISOのクッションゴム!思い通りに大活躍してくれました。。
昨日ダイソーで買ったモノたち。昨日の記事では娘のクロゼットの中にツッパリ棒と専用フックで、 吊りさげ収納 を作りました。今日は「クッションゴム」の使用を記事にします。「衝撃音・キズ・滑り止めに」と書いてあります。今回私はストッパーに使用しました。水切りか ...
もっと読む
DAISOで今日はクロゼットの帽子掛けを…賃貸収納カスタマイズもそろそろ総仕上げ。。
もう、今日は一日ゆっくりしたいと思っていました。テスト期間のユウさんに付き合ってたら、睡眠体制(?)がなんか変(笑)で体調イマイチ。 なんか、彼女すごいな~って思う。>親ばか発言💦買い物も行かなーーーい。一日賃貸に引きこもる。玄関から出ない!!!!!ワイ ...
もっと読む
最後はシンク下収納…引っ越しから三か月かかり賃貸の片付け(整理収納)終了しました。。
越してきて4か月目に入りました。色々アクシデントも重なり日々の暮らしが何とか回るようになるのにも、随分(約一か月)の時間がかかり、そして、それからも2か月、やっと、ほぼ全部の収納がまずまず使い勝手良い状態になりました。>オッソ(;・∀・)少し前にニトリで買っ ...
もっと読む