大きい物の正体はね… July 31, 2016 ひとつはこうなって、まだちょっとしか揚がってない時の画像…美味しそうじゃない!?💦天ぷらにして晩ごはんのおかずになりました。 大きな箱の中身(娘への誕プレ)はね、これよ~。夜はうちの照明、上手く撮れなくってね…ちら見せ???引っ張ってごめんでーす…って、 ... 続きを読む ひとつはこうなって、まだちょっとしか揚がってない時の画像…美味しそうじゃない!?💦天ぷらにして晩ごはんのおかずになりました。 大きな箱の中身(娘への誕プレ)はね、これよ~。夜はうちの照明、上手く撮れなくってね…ちら見せ???引っ張ってごめんでーす…って、何かは分かるもんね。(⌒▽⌒)アハハ!よろしければ、読んだ印に応援クリック↓↓お願いします! タグ :誕プレ大きなもの大きな物南瓜かぼちゃ天ぷら
生七味!?? July 31, 2016 知らなかったな~、生の七味?皆さん、食べたことありますか?半世紀以上生きてきてても知らないものがある。知ってて食べてないものはあっても知らないもの…。あ、検索すると大手桃屋とかでも出てた~。手頃なチューブ入りのもあるし各メーカーですっごくいっぱいの種類あ ... 続きを読む 知らなかったな~、生の七味?皆さん、食べたことありますか?半世紀以上生きてきてても知らないものがある。知ってて食べてないものはあっても知らないもの…。あ、検索すると大手桃屋とかでも出てた~。手頃なチューブ入りのもあるし各メーカーですっごくいっぱいの種類あったわ、生七味。・・・馴染みが無いのは私だけだったのかあ…(-_-;;;;;;)これ↓食べてみたぁ~い♡♡♡高速パーキングで売ってる?見ない気がするけど。いや、気にもしてないから通り過ぎてるんかな?えーーーーっと、これ何処で売っていますか~?何処でも売っていますかーーー?(↑あなた、そうあなた聞いていますのよ。笑)楽天ではバラでも、セットでも売ってる。送料掛かかるもん…💦現地で買ってきたいの~♡。よろしければ、読んだ印に応援クリック↓↓お願いします! タグ :生七味ちょっこっと贅沢
大きい物ふたつ July 31, 2016 日曜日の午後。(曜日なんて最近の私にはあまり関係無いですが、笑)ママはとても暇です。お向かいさんから戴いたので…晩ごはんはこれを天ぷらにする。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?おっ、おっきい。↑そして、さっき、姫様の誕生日(←はや💦)の荷物が届いたけれど…。(゚Д゚≡゚д゚)エッ! ... 続きを読む 日曜日の午後。(曜日なんて最近の私にはあまり関係無いですが、笑)ママはとても暇です。お向かいさんから戴いたので…晩ごはんはこれを天ぷらにする。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?おっ、おっきい。↑そして、さっき、姫様の誕生日(←はや💦)の荷物が届いたけれど…。(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?おっ、おっきいしぃ。↓娘はお友達のお宅に電車で出かけてて、留守中に勝手に開けては「イケませぬ」わね!??夜、今日はちょっと大事な試合だし。(3連敗はNG!よ!(;´д`)トホホ)ごはん(支度)までにシャワーを済ませようかな。あ、でも、油の匂い付くやぁんな~。よろしければ、読んだ印に応援クリック↓↓お願いします! タグ :誕プレかぼちゃ南瓜誕生日大きい荷物プレゼント
恐ろしぃ~この夏の電気代 July 31, 2016 起きてすぐのリビング。カーテンも開ける前。数日前から29度台にまで上昇している。リビングは大体、23~24時台までエアコン付けてて寝室に移るとエアコンOFF。過酷な18時間稼働だわ。夏休みが始まったころは起きた時のリビングの温度は26~7度で、室温30度 ... 続きを読む 起きてすぐのリビング。カーテンも開ける前。数日前から29度台にまで上昇している。リビングは大体、23~24時台までエアコン付けてて寝室に移るとエアコンOFF。過酷な18時間稼働だわ。夏休みが始まったころは起きた時のリビングの温度は26~7度で、室温30度を目安(昼前)にエアコンONで平気だった。朝家事の時も汗が噴き出るほどでは無かったけれど、今は無理~。梅雨明け頃と同時にやはり気温は一気に上昇。現在、夏休みの私たちの暮らし♡夏休みの始まりは3連休から…その週、私はフラフラしながらも(笑)部活の応援。暑い体育館に何日か出向いたし両親の通院日もあったりで忙しい感があったけど、先週は買い出し一回だけ…後はずっとおうち時間。(↑自分でも用事の無さにびっくりしている。( ゚∀゚)アハハ八八)エアコンはリビング、寝室合わせるとほぼ24時間フル稼働になってきたです。(夜、一応タイマー使って寝るけど目が覚めまたON)あ~電気代、怖いです。○●○●○●○●○6月は報告を飛ばしてしまった電気代…2か月分をまとめてアップ。 ※ 今年の7月分は7月7日までで日数30日で昨年と同じ。 ※ 6月分は今年は29日分、昨年は30日分なので一日少ない(のに増)。7月100KWHぐらい増えてるぅ~~~。ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!・・・4・5月以降すっごく使用量増えてるの。娘も部活が終わってずっと家だし、なんたって4月から私のリタイヤ生活。そりゃ~増えて当然かも。家事はルール通りに頑張っているけれど、電気を使う事、時間に余裕がある分増えた事がある。それは紛れもなくお料理とお菓子作り。基本線はしっかり守った上でこの数字ならヨシとするしかないな。ルール破りはほとんどしていないので無駄にしてる意識はゼロ!だから仕方ない…。よね!?もうすぐ高校野球が始まる…。娘が同じ年代になってきてなお高校野球がなお、身近になって。一日中、TV付けっぱ間違いなくなるな。夏のエアコンは削れないし。テーマ電気料金・ガス料金・水道料金でも、これを無駄とか、贅沢と言うならば寂しすぎる。電気については他の出費と違い「必需品」と「暮らしの潤い(趣味)」・・・と思う事にしよ。←勝手よろしければ、読んだ印に応援クリック↓↓お願いします! タグ :電気代エアコン高い
白いスプレーボトルを探して July 30, 2016 昨日、無印良品のこんな記事を書きました。昨日の記事にも追記で書き加えておいたのですが、ボトルの方は似たようなもの(一緒かな?)がガーデニング雑貨として販売されていました。そして、容器の形状がお気に入りで容器目当てで買ったようなものの、「アルカリ電解水スプ ... 続きを読む 昨日、無印良品のこんな記事を書きました。昨日の記事にも追記で書き加えておいたのですが、ボトルの方は似たようなもの(一緒かな?)がガーデニング雑貨として販売されていました。そして、容器の形状がお気に入りで容器目当てで買ったようなものの、「アルカリ電解水スプレー」は廃番のようでした。 トラコミュMUJI 良品週間 トラコミュやっぱり好き MUJI 無印良品 トラコミュ* 無印良品( MUJI )との生活 * トラコミュ無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ トラコミュ無印良品で買ったもの♪ トラコミュ無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪ トラコミュイケア・無印良品・ニトリで収納インテリアスッキリした暮らしを求めると小さな色の反乱も気になったりもします。でも、あまり神経質になり過ぎても「しんどいぞ!」って思う事も。使いやすい物で、手ごろな価格で、すぐに手に入って・・・なら、うん、やはり、可能なら、揃えたいですよね。コメントで少し大きいけれど電解水スプレーのボトル似の容器有りますよ、って教えて頂きました。ほんと、白のスプレーボトルも色々ありますね…。黒、ブルーとワンポイントも使用場所や用途で分けても良いかもです。飴色瓶のこんな素敵ボトルも発見。(ちょっとお高いけど。笑)白の収納、白い道具、白い生活?を求める方は多いな~と感じるので、ちょっと記事にしてみました。よろしければ、読んだ印に応援クリック↓↓お願いします! タグ :詰め替えボトル廃番ガーデニング雑貨電解水スプレー詰め替え容器