February 2016

晩ごはんの記録。。      テスト初日…ユウさん元気に帰宅してホッ。            昨日夜、9時過ぎから居ても立っても居られない様でユウさん悶える。      歌って、踊って 、そしてスクワット      緊張と不安で。。。って、普通の定期テスト ... 続きを読む
晩ごはんの記録。。



     テスト初日…ユウさん元気に帰宅してホッ。
     
     昨日夜、9時過ぎから居ても立っても居られない様でユウさん悶える。
     歌って、踊って 、そしてスクワット
     緊張と不安で。。。って、普通の定期テストなのにね…高校入試だとかセンターだとかなら分かる気もするけれど。
     ほんとにその時は我が家の嬢様どうなるんだろう。

     小さい頃のあの度胸は何処へ??…そして、昨日夜、10時には私のベッドで眠ってしまいました。
     前日なのに、もう、イイノ?・・・
  
     一緒に寝ると私は睡眠不足です。




         

今日もユウさん大好き晩ごはん。


     レビューは様々だけど…ユウさんは大好き。
      キャベツバージョンやもやし&人参ピーマンにらと炒めたり。 


4314ccb4.png



今朝、5時に起きてちょっと勉強してたけど、いつの間にかピアノ。
30分間弾いて歌って。

気を紛らせてるのね~。

「教科書でも目を通せば良いのに」と思ったけど余計な事は言わずにおきました。笑


4f905046.png



「タダイマ~」と同時にマシンガントーク。

「寒いよ~飛ばされかけたーーー。今日ね~カクカクシカジカ…」

調子の良い時のいつものおしゃべり始まりました。
きっとテストはまーまーだったのでしょうかしら?☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


   ◇◆◇ トラコミュ++ ご飯ですよぉ♪
   ◇◆◇ トラコミュ++ 素敵レシピ、み~つけた♪
   ◇◆◇ トラコミュ++ おうちごはん
   ◇◆◇ トラコミュ++ 料理、クッキング

   ◇◆◇ トラコミュ++ 常備菜や作りおき
   最近常備的なもの作っていません。気分のらないもん。笑

   ◇◆◇ トラコミュ++ オウチごはんと器の写真  
   ◇◆◇ トラコミュ++ おうちごはんもおしゃれにいこう!
   皆さんのご飯はすごいですね♡


ママの出来る事は美味しいご飯を作るのみ・・・。
と言っても急げ急げでさみしい食卓になっちゃった。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

冷蔵庫の材料が寂しくなってて人参だけが豊富に。笑
人参きんぴら作ろうって思ったけど間に合わず。
無くっても良いよ~ってユウさん。←待てない人。


うん、でも、牛タン炒め美味しかったからヨーーーォシ。

         

今日も訪問ありがうございます。
ランキングに参加しています。ポチッと応援していただければ更新の励みになりまーす。

にほんブログ村 住まいブログへ

ネットショップオープンしました。
ビヨルク風ポットフォルダーです…インスタとかでも人気ですよ。
どうぞ覘いて見てくださーい。

 





バターの保存の事。。            メイさんの知恵袋(笑)に新しい知識が一つ増えました。。笑 年明けバターが品切れしてるお店が多くなかなかタイミングよく買えずにいて、 なのでカルディで大きい(450g)バターを買いました。 その時は無塩を… ... 続きを読む
バターの保存の事。。








          

メイさんの知恵袋(笑)に新しい知識が一つ増えました。。笑


年明けバターが品切れしてるお店が多くなかなかタイミングよく買えずにいて、
なのでカルディで大きい(450g)バターを買いました。
その時は無塩を…HBでのパン焼きやお菓子作り用です。

そして、先日有塩の方を買ってきました。

私、元々家庭的な事は全然駄目だし料理苦手だし、
お菓子作りなんてここ最近(一年)始めたばかり…って言ってもマフィン焼くだけ。Σ(゚д゚|||)

なので、バターを冷凍保存して良いとかの知識もなく。

大きいのを買ったらさすがに短期間では減らなくって期限が気になる。
そもそも開封後は早めになのにね。(この早目が曲者だわ~。)

で、新鮮に保存ってできる?
どうする?って調べてみたら冷凍OKやぁん!(=゚ω゚)ノ←知らなかった人。


aa6a7bd2.png

バター200gがちょうど入りますよ…野田琺瑯 ホワイトシリーズ レクタングル深型S


最短で使い切れる程度の量を買うのが良いのでしょうがなかなかそうもいかないですよね?

そもそもバターを冷凍しようなんて考えても見なかった。。
開封後も期限までに使い切るようにと思いながらもギリギリまでしっかりかかり…。
時にはひゃ~って過ぎることも。汗


って、事で半分、冷蔵庫で半分、冷凍しています。


ケーキ屋さんなどプロの方や?お菓子・パン作りをなさる方には、
当たり前の事だったのでしょうか?
皆さんはバターどうしていますか?


分ける2


いつもながら話それちゃいますが、(゚∀゚)
この記事を書く為にアフィリ検索してたら、発見。(◎_◎)
バターカッター、5g切りが出てるぅ~。

私がもう5,6年前に買ったときは今持ってる、10g切りしか無かったのに。(と思う。)

パンやお菓子作りには10gは便利だし大きな問題は無かったけれど、
料理に風味付けする程度だったり、トースト、ホットケーキなどにはね10gは多いことがしばしば。

使う時にバターナイフで適当にグサッて切り分けて使っていました。…切り口、キチャナイです。


 



5g切りが有ればやはり便利ぃ~やった~すぐ買いまーす。(((o(*゚▽゚*)o)))
今のが不要になるかも…だけど、これは買い換える。うん!

お値段ピンキリいろいろだけどうちはケース付きは不要だし、
ピアノ線の張りがしっかりした作りの「オークス レイエ」買います。


0cccc94c.png

冷凍庫満杯なりぃ~。笑


冷凍する時には元々、外装に貼ってあった消費期限をそのまま貼り付けて保存。
青は前回冷凍した20g(ちょっと)の無塩バター。

今回の有塩は450gの大きいのを縦横に切って約11gにしておきました。
新しいのを買えば、今度からは約5gができるぅ。嬉

 
   ◇◆◇ トラコミュ++ 冷凍保存
   ◇◆◇ トラコミュ++ 健康は食事から・・・
   皆さん工夫なさっています。。



ど田舎暮らしなので町まで出ないと大きなスーパーは無いのです。
車でしっかり片道15分は走る…。
町内のスーパーは高いし品揃え少ないし鮮度も~「うぅ~」(期限ギリギリが平気で定価で)って時も。
なので食品に限らずですが多少はストックのある暮らしが安心なんですよね。

幸いな事に収納には困らないので日用雑貨(トイレットPとか洗剤)とかは特売に遭遇すると、
つい買い込んでしまいまーす…が、買い過ぎには気を付けています…。

          

訪問ありがとうございます。。ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓応援して帰って下さると更新の励みになります。


ブログランキング・にほんブログ村へ

ネットショップオープンしました。
ビヨルク風ポットフォルダーです…インスタとかでも人気です♪どうぞ覘いて見てくださーい。



やっと???たくさんの皆さんにお気に入り登録され出しました。
・・・でも、まだあまり売れませーーーーん。 笑





昼ごはんの記録。。               「おいなりさん」を作りました。 ユウさんの大好きな「いも天さん」も揚げました。  前回は節分に作っていました。  暑い時期を除くとひと月に一回は必ず作るな~。 みんな大好きだし、そして、なんたってレ ... 続きを読む
昼ごはんの記録。。









             

「おいなりさん」を作りました。
ユウさんの大好きな「いも天さん」も揚げました。


おいなりさん 前回は節分に作っていました。 


暑い時期を除くとひと月に一回は必ず作るな~。
みんな大好きだし、そして、なんたってレパートリー少ないし。笑


a8260fb5.png


 おいなりさん
 いも天さん
 ほうれん草お浸し
 黒豆さん
 奈良漬
 かきたま汁 


2178e34b.png



レンコンやシイタケもあれば良かったな。
階段下でひっそり佇んでいたサツマイモンさん…。汗

ユウさんの大好物なのに危ない危ない…無事救出致しました。


680c91bb.png



   ◇◆◇ トラコミュ++ ご飯ですよぉ♪
   ◇◆◇ トラコミュ++ 素敵レシピ、み~つけた♪
   ◇◆◇ トラコミュ++ おうちごはん
   ◇◆◇ トラコミュ++ 料理、クッキング

   ◇◆◇ トラコミュ++ 常備菜や作りおき
   芸術的な常備菜がいっぱい♪

   ◇◆◇ トラコミュ++ オウチごはんと器の写真  
   ◇◆◇ トラコミュ++ おうちごはんもおしゃれにいこう!
   皆さんのご飯はすごいですね♡


明日明後日は学期末試験。

いよいよ前日になって勉強も追い込んでるよう…ユウさん早起きして勉強していました。
ママは7時半の目覚まし時計で起きました。((((;゚Д゚)))))))

娘の頑張りが眩し過ぎるぐうたらママです。 

             

今日も訪問ありがうございます。
ランキングに参加しています。ポチッと応援していただければ更新の励みになりまーす。

にほんブログ村 住まいブログへ

ネットショップオープンしました。
ビヨルク風ポットフォルダーです…インスタとかでも人気ですよ。
どうぞ覘いて見てくださーい。

 





おやつを焼いた事。。       またまた深夜にごそごそしています。       なんだか、夜型なんですよね。       朝はちょっと苦手。。。目覚まし時計無しの朝は幸せ感倍増してます。            昨日に続いてまたまた深夜のお菓子作り ... 続きを読む
おやつを焼いた事。。




      またまた深夜にごそごそしています。
      なんだか、夜型なんですよね。
      朝はちょっと苦手。。。目覚まし時計無しの朝は幸せ感倍増してます。






         


チョコマフィン 昨日に続いてまたまた深夜のお菓子作り。。

昨日焼いたマフィンは家族5人のお腹の中に納まりました。

ユウさんはマフィンを持参して母屋で3時のお茶タイム。
テスト勉強息抜きと「爺婆孝行&ママ代行親孝行」を兼ねて母屋へ。
(母は隣にいても孫の顔をなかなか見る事が無いとちょっと不満です。
私は…昨日の茶話会にも参加していません。Σ( ̄。 ̄ノ)ノ)



2fb2d0b4.png



昨日のチョコマフィンと同じレシピでパウンド型に入れて焼きました。

Cpicon ⁂チョコチップマフィン⁂ by nyonta

今日は小麦粉を通常タイプの物を使ったのでどうかな?
普通はひとつランク上の日清バイオレットを使いますが、
日清フラワーを使い切りたかったのでお試しに使ってみました。


爽快ドラッグさん、特選バイオレットとフラワーお値段あまり変わらないわ~???


da94f95d.png



パウンド型で焼くとオシャレかも。
ガトーショコラ風に仕上がっていますよね?

生クリームは買ってないので粉砂糖でお化粧しておやつタイムを楽しみましょ。。
ユウさん、月曜日はいよいよテストです…頑張ってるからきっと大丈夫。\(^o^)/

         

訪問ありがとうございます。。ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓応援して帰って下さると更新の励みになります。

ブログランキング・にほんブログ村へ

ネットショップオープンしました。
ビヨルク風ポットフォルダーです…インスタとかでも人気です♪どうぞ覘いて見てくださーい。

 





またまた(夜中に 笑)マフィンを焼いた事。。          ユウさんがこの週末はテスト期間でうちにいるのでマフィンを焼きました。 気分転換したいから土曜か日曜「町へちょことだけお買い物に出よよ~」 ってね、(本人)言ってたんです。 が、きっとめ ... 続きを読む
またまた(夜中に 笑)マフィンを焼いた事。。









        

ユウさんがこの週末はテスト期間でうちにいるのでマフィンを焼きました。

気分転換したいから土曜か日曜「町へちょことだけお買い物に出よよ~」
ってね、(本人)言ってたんです。
が、きっとめんどくさくなって止めになるかな~って想像も出来ます。

だから、仕事帰りに何か買ってと思っていたのですが、
ご飯の買い出しだけで時間、いっぱいになっちゃって。
お稽古のお迎え時間あるし、夕方他の用事もあるしで、
ケーキやさんとかには寄る事出来ず。


でね、思い立って日にちが変わる頃に焼きました。


f8f565a7.png



Cpicon ⁂チョコチップマフィン⁂ by nyonta


   ◇◆◇トラコミュ++ おうちごはんとおうちCAFE。
   ◇◆◇トラコミュ++ おうちカフェを楽しもう
   ◇◆◇トラコミュ++ 手作りおやつとパン


マフィン プレーンも同じ方のレシピで♪
Cpicon 簡単☆基本のプレーンマフィン by nyonta


ユウさん分をバレンタインにたくさん焼いて、
父がバレンタインの日が誕生日なので少し遅れて、
両方を兼ねて(笑)後日、母屋分を焼いて。

で、今回と短期間に3度焼いています。


748264a8.png



今日は良い焼き上がりになった気がします♡おいしそうでしょー♡♡

今からプリンも作ろうかな~??

お菓子類はマフィンとプリンしか極めてないので他の物は作れませーん。


実はユウさんが勉強してる(ダイニングテーブル)のに、
私はいつの間にかソファーで眠りこけてて。Σ(´Д`lll)ァチャ!!
そしたら、今度は眠れなくなっちゃったの…とってもまずいパーターンです。

        


訪問ありがとうございます。。ランキングに参加しています。
ポチっと↓↓応援して帰って下さると更新の励みになります。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ シンプルライフへ

ネットショップオープンしました。
ビヨルク風ポットフォルダーです…インスタとかでも人気です♪どうぞ覘いて見てくださーい。