お料理コンプレックス。。
今日のつくれぽ。。 冬に茄子はほとんど手にする事はありません…高いしね。 でも、今は新鮮艶々のお茄子が手頃なお値段で手に入る。 もう少しすると爺の茄子も収穫できそう。 夏が来るとキュウリ、トマト、茄子等が食べたくなるから不思議。 ちゃんと体内を冷やし ...
続きを読む
今日のつくれぽ。。
冬に茄子はほとんど手にする事はありません…高いしね。
でも、今は新鮮艶々のお茄子が手頃なお値段で手に入る。
もう少しすると爺の茄子も収穫できそう。
夏が来るとキュウリ、トマト、茄子等が食べたくなるから不思議。
ちゃんと体内を冷やしてくれたり夏に不足しがちな栄養をたっぷり含む事を身体は知ってるのですね。

なすを大量消費!ナスのうまいうまい焼き! by しるびー1978
私はお料理が苦手(と言うより嫌い!)で野菜も一般的な物しか使い(え)ません。
最近流行のお野菜などは使った事はありません。
ズッキーニ?(え?これ普通?)パクチー??などなど。
(他にも…スーパーでもは沢山見る様な気がするけれど思い出せない。)
ズッキーニって皆さんは馴染があるのかな?最近は定番?
私はキュウリ?それとも茄子なの?違うの?なんですか?それ?って感じ
一年通して母の時代ごろからある日本的なお野菜しか手にとらないです。
夏に白菜を買う事は少なくなるし、
冬はキュウリもお値段高くってポテサラにたっぷり入れるぅ~なんて事も出来ませんし、
キンキンに冷やした(笑)トマトスライスなどもあまり欲する事はないです(よね?)。
家族皆が大好きな酢の物も夏はキュウリだけど冬は大根がメインになります。
旬の物は素材の持つ栄養価が最高でお値段も安い。

上手に上手く使えると良いですよね~。
私はレパートリーが少なく同じ調理法、同じ味付けばかり。
今日↑のお茄子は私のいつもの調味料(全く同じ)にニンニク、生姜がプラスされたものでした。
仕上がりはいつもと同じなのにちょっと風味に違いがあり新しい感じでした。
最近、毎日送られてくる
のMMに乗ってるおすすめレシピなどに挑戦中です。
冷蔵庫の残り野菜を見て手早く一品が出来上がったり、
スーパーで特売だーって品を見つけメニューを変更したりと、
お料理力高い素敵主婦になりたいな~。(遠い目)>料理コンプレックスです。
今日も訪問ありがうございます。
ランキングに参加しています。読んだよってポチッ↓とお知らせくださいな~。

応援頂き感謝、感謝です。



冬に茄子はほとんど手にする事はありません…高いしね。
でも、今は新鮮艶々のお茄子が手頃なお値段で手に入る。
もう少しすると爺の茄子も収穫できそう。

夏が来るとキュウリ、トマト、茄子等が食べたくなるから不思議。
ちゃんと体内を冷やしてくれたり夏に不足しがちな栄養をたっぷり含む事を身体は知ってるのですね。


私はお料理が苦手(と言うより嫌い!)で野菜も一般的な物しか使い(え)ません。
最近流行のお野菜などは使った事はありません。
ズッキーニ?(え?これ普通?)パクチー??などなど。
(他にも…スーパーでもは沢山見る様な気がするけれど思い出せない。)
ズッキーニって皆さんは馴染があるのかな?最近は定番?
私はキュウリ?それとも茄子なの?違うの?なんですか?それ?って感じ
一年通して母の時代ごろからある日本的なお野菜しか手にとらないです。
夏に白菜を買う事は少なくなるし、
冬はキュウリもお値段高くってポテサラにたっぷり入れるぅ~なんて事も出来ませんし、
キンキンに冷やした(笑)トマトスライスなどもあまり欲する事はないです(よね?)。
家族皆が大好きな酢の物も夏はキュウリだけど冬は大根がメインになります。
旬の物は素材の持つ栄養価が最高でお値段も安い。


上手に上手く使えると良いですよね~。
私はレパートリーが少なく同じ調理法、同じ味付けばかり。
今日↑のお茄子は私のいつもの調味料(全く同じ)にニンニク、生姜がプラスされたものでした。
仕上がりはいつもと同じなのにちょっと風味に違いがあり新しい感じでした。
最近、毎日送られてくる

冷蔵庫の残り野菜を見て手早く一品が出来上がったり、
スーパーで特売だーって品を見つけメニューを変更したりと、
お料理力高い素敵主婦になりたいな~。(遠い目)>料理コンプレックスです。

今日も訪問ありがうございます。

ランキングに参加しています。読んだよってポチッ↓とお知らせくださいな~。



応援頂き感謝、感謝です。















