続。リューリップ情報。。
ひとつ前の記事も玄関先のチューリップネタでした。 あれから5日。 朱色ばかりがどんどん咲いて来ています。 今シーズンは昨年12月入ってすぐに球根を植えました。 出来れば家庭訪問の頃に咲いてほしい。 願いはちょっと厳しい感じ。。。今年うちの地域はGW ...
続きを読む

ひとつ前の記事も玄関先のチューリップネタでした。

あれから5日。
朱色ばかりがどんどん咲いて来ています。

今シーズンは昨年12月入ってすぐに球根を植えました。
出来れば家庭訪問の頃に咲いてほしい。


願いはちょっと厳しい感じ。。。今年うちの地域はGW中の予定みたい。
きっとそこ頃まではもたないな~。
ひとつのネットに各色入ったお徳用を買ったのですが、
色ごとに咲いていくのかも。

枯れたゴールドクレストが哀愁をそそりますが、

春の代名詞の様なリューリップに玄関先がキュートな感じです。















23日土曜日 午前中練習→夕方送別会(ファミレス→カラオケ(引率で同行))
24日日曜日 10時半→6時 公園花見(男女7人、ファミレス弁当)(私は家でゴソゴソ)
25日月曜日 10時半~プリクラ、ほかほか弁当持参カラオケ(ご近所送別会Aちゃんママと引率)→ピアノ、くもん
26日火曜日 お隣さん引っ越しお見送り、夕方から練習
27日水曜日 ユウさん、家引き籠り
(私、生協、銀行(私用やスポ少保険手続)、指定体操服買に行ったり地元をウロウロ)
28日木曜日 母隣町の病院、買い物、ダイヤ交換、ユウさん内科(風邪)へ。
母が歩けなくなったと朝早く内線で起こされてから…超忙しい~日に。
(あ、母は座骨神経痛と。大事でもなかったけれど前途多難です。介護生活開始かな~。)
振り返っても何してたか思い出せない日々…覚書にメモメモ~。
今日はふたりで引きこもり…休日気分。
いや休日以上だらけてるわ~こう言うのニート主婦ならではです。

でも、今から向こうの大量洗濯物を取り込んだりお料理したり…。
やる事は溢れかえってる感じです。うんやるしかないなー。









ふたつのランキングに参加しています。
気にして無いようで実は気になったり!?(笑)クリックが多いとやはり嬉しいです。
拍手


